2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【285系】寝台特急「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸」~東京駅にて~(H24.5.12) | トップページ | 【リゾートエクスプレスゆう】団体列車として横浜駅に現れる(H24.5.12) »

2012年5月17日 (木)

【アルファリゾート21】特急リゾート踊り子号の送り込み回送を観察~横浜駅にて~(H24.5.12)

東京駅~伊豆急下田駅を走る「特急 踊り子」のうち、伊豆急行のアルファリゾート21を使用した「特急リゾート踊り子号」が週末を中心に運転されています。かつては下り・上りとも運転されていた「特急リゾート踊り子号」でしたが、いつの間にか上りの運転はなくなり、現在は下りのみの運転となっています。

いつから上りの運転がなくなったのかとネット検索して調べてみたら、どうやら平成21年2月からだったそうで、現在でもかつて「特急リゾート踊り子号」の上りとほぼ同じダイヤで送り込み回送が行われているとのこと。これまでアルファリゾート21を撮影したこともないため、横浜駅に向かい、「特急リゾート踊り子」の送り込み回送を記録することにしました。

10:25、横浜駅にアルファリゾート21が近付いてきました。

12051219

横浜駅に進入する「アルファリゾート21」、東京側の先頭車は青のライン。

12051220

後追いでもう1枚。伊豆急下田側の先頭車は赤のラインなんですね。

« 【285系】寝台特急「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸」~東京駅にて~(H24.5.12) | トップページ | 【リゾートエクスプレスゆう】団体列車として横浜駅に現れる(H24.5.12) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事

コメント

水野さん、こんにちは。

都内では特急料金を支払わないと乗れない黒船電車やアルファリゾート21ですが、伊豆急行線内では普通列車として運転されているんですよね?

なんともぜいたくな車両です。私は一度も乗ったことありませんが、伊豆方面に行ったときはぜひ乗ってみたいと思っています。

私は去年の夏に伊豆旅行に行きまして、伊豆急下田駅で黒船を見ました&撮影しましたよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【285系】寝台特急「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸」~東京駅にて~(H24.5.12) | トップページ | 【リゾートエクスプレスゆう】団体列車として横浜駅に現れる(H24.5.12) »