「東急車輛電車市場販売会訪問記」を掲載しました(H24.2.25)
平成24年2月25日に東急車輛横浜製作所で開催されたされた「東急車輛電車市場販売会」に行ってきました。「東急車輛電車市場販売会訪問記」を私のホームページ「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。
会場内に展示されていた東急電鉄デハ5201
東急電鉄デハ7052
« 【団臨】リゾートやまどりが東海道線に初登場~「特急 やまどり踊り子」~(H24.2.25) | トップページ | 東急車輛横浜製作所と京急金沢八景駅を結ぶ三線軌条を観察する~東急車輛電車市場販売会・こぼれ話~(H24.2.25) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記を掲載しました(2022.12.4)(2022.12.11)
- ~幕張車両センター開設50周年記念~マリフェス 50th Anniversary訪問記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.25)
- 遠州電車トレインフェスタ2022訪問記を掲載しました(2022.11.13)(2022.11.23)
- 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13)(2022.11.23)
- 「埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記」を掲載しました(2022.10.30)(2022.11.03)
コメント
« 【団臨】リゾートやまどりが東海道線に初登場~「特急 やまどり踊り子」~(H24.2.25) | トップページ | 東急車輛横浜製作所と京急金沢八景駅を結ぶ三線軌条を観察する~東急車輛電車市場販売会・こぼれ話~(H24.2.25) »
こんばんは。お久しぶりです。
5200系に似た車両で5000系というものがあるのですが、これは全身緑色に塗られていて、「青ガエル」という愛称があったそうです。今でも渋谷駅近くに置かれているみたいですよ。
投稿: taka110 | 2012年2月28日 (火) 22時58分
おはようございます(^O^)/
お久しぶりです。
いかつい車両ですね(^^)
色つけてあげたくなりませんか?
わたしだったら、春らしいピンクをメインに下の方、三分の一あたりをうぐいす色っぽいグリーンかな?
投稿: ppyumiko | 2012年2月27日 (月) 08時14分