「ありがとう300系ラストラン」車体装飾車両、運行2日目~そしてあと3日でラストランへ(H24.2.24)
平成24年2月17日からJR東海所属の300系に「ありがとう300系ラストラン」の車体装飾を施した車両の運転が始まりました。車体装飾された300系は2月17日と24日に運転。運転日2日目の2月24日は金曜日で当初は仕事だったのですが、別の日に申請していた有給休暇が業務の都合で取消となり、その代わりに割り当てられたのが2月24日。これもなにかの縁、車体装飾された300系を見るため、東京駅に行ってきました。
2月24日に、車体装飾された300系の運転時刻は、東京駅を12:20と15:13に出発する「臨時のぞみ」と、20:56と23:03に到着する「臨時のぞみ」。私は12:20発の「臨時のぞみ343号」を見るため、11:30頃に東京駅へ到着。すでに16・17番ホームと18・19番ホームの新大阪側には50人以上の人垣。ひえ~っ、平日ながらこれだけの人が集まるとは…。一眼レフカメラのファインダー越しの撮影は難しいかなと思い、今日は腕を上の伸ばして容易に撮影できるオリンパスのミラーレス「E-PM1」を持参して正解だったかな。
私が位置したのは16・17番ホームの16番線側。前には3人がいます。事前に調べてみると300系が入線するのは19番線。私のいる場所からでは、対角線上にあり、車両が駅に近づいた状態で撮影しようとすると架線柱や他の人の頭が邪魔になるうえに、駅周辺の高層ビルの影に入ってしまいます。よって、かなり遠望で車両を撮影する必要がありそう。カメラに40~150ミリの望遠レンズを装着して最大望遠にしたうえ、さらにデジタルテレコンをONにして、35ミリ換算で600ミリ相当という条件で300系のぞみをとらえることにしました。
12:05、300系のぞみが東京駅にその姿を現しました。
車体装飾された300系が東京駅に到着。今日の「のぞみ343号」は19番線ではなく、18番線に入線しました。16・17番ホームからでも18・19番ホームからでも撮影できるようにという配慮からでしょうか? 結局この時点で、300系目当ての鉄道ファンは2~300人くらいいたのではないでしょうか。もはやホームの前列での撮影は困難と判断。ご覧の写真は列の後ろから思いっきり腕を上げて撮影した1枚です。
車体の前面には、「ありがとう LAST RUN 300」と、最終運転日の「2012.3.16」と表示されたヘッドマークが貼り付けられていました。
先頭車両にもご覧のようなサイドステッカーが。車体側面の青いラインも300系をモチーフにしたものに。
先頭車以外にも扉付近に同様のロゴが2両ごとに装飾されていました。
2月24日はこのあと15:13にも「車体装飾された300系」が東京駅にやってくるのですが、まだ2時間30分以上あることやホーム上の大変な混雑がイヤになり、12:20に東京駅を出発する300系を見送り、東京駅をあとにしました。
車体装飾された300系は、このあと、3月3日と10日に団体専用列車として運転。そして3月16日にいよいよランストラン。車体装飾された300系が走るのも残り3日ですが、平日の日中でも多くの人が集まっていましたから、3月3日、10日、16日の各日とも相当な混雑となるでしょう。
さて、私が300系に乗車したのは1回のみ。特に思い入れのない車両でしたが、いざ引退となると寂しいものがあります。300系がたくさん運転されている頃は、そこに300系がいることが当然でなにも感じるものはありませんでしたが、いなくなって初めてその存在に気づくことってあるんですよね。それは電車だけにあらず。普段、自分が当然のように接しているモノ、人も改めて見直し、大切に感謝の気持ちを持って生活していこうと思っています。いなくなってから悔いることのないように…。
« 【西武】「ハシ鉄」西武鉄道30000系まで買っちゃいました(H24.2.23) | トップページ | 「急行 能登」ラストラン…か?(H24.2.24) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東海)」カテゴリの記事
- JR東海さわやかウォーキング「JR貨物静岡貨物駅初公開!静岡車両区も巡る鉄道満喫ウォーク」訪問記を掲載しました(2022.5.15)(2022.05.19)
- 大雨による運行状況を観察する~東京駅にて(JR編)~(2021.7.3)(2021.07.03)
- Suica対応とTOICA専用改札機が並ぶ熱海駅の改札口~2021年春 伊東・熱海 宿から花火観覧ツアー・こぼれ話~(2021.3.21)(2021.03.31)
- N700S試運転に遭遇(2019.6.8)(2019.06.08)
- 臨時特急「富士山トレインごてんば号」~小田急・JR東海の関係者が集まり出発式を実施~(H29.4.8)(2017.04.15)
« 【西武】「ハシ鉄」西武鉄道30000系まで買っちゃいました(H24.2.23) | トップページ | 「急行 能登」ラストラン…か?(H24.2.24) »
コメント