2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【西武】6157編成に狭山スキー場ラッピング(H23.11.29) | トップページ | 「仲ノ町車庫」を訪問~「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり・こぼれ話~(H23.7.23) »

2011年12月 1日 (木)

佐原~鹿島神宮「5525M」列車~「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり・こぼれ話~(H23.7.23)

今日からは平成23年7月23日に出かけた「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐりのこぼれ話をご紹介していきましょう。

千葉駅6:03発の銚子行き425M列車に乗って、佐原駅に7:11に到着。425M列車が停車した隣のホームに停車していた列車がこちらです。

11102701

房総方面の特急列車として活躍しているE257系500番台。しかし、ヘッドマークをよく見てみると「普通」と表示されていました。

11102702

方向幕はご覧のとおり。

この列車は佐原発7:38発の鹿島神宮行き5525M普通列車。折り返し、鹿島神宮発東京行きの特急あやめ4号の送り込みを兼ねて運転されているようです。

「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり旅日記本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

« 【西武】6157編成に狭山スキー場ラッピング(H23.11.29) | トップページ | 「仲ノ町車庫」を訪問~「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり・こぼれ話~(H23.7.23) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【西武】6157編成に狭山スキー場ラッピング(H23.11.29) | トップページ | 「仲ノ町車庫」を訪問~「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり・こぼれ話~(H23.7.23) »