入間航空祭開催に伴い、「各停 入間市ゆき」が運転(H23.11.3)
平成23年11月3日は航空自衛隊入間基地で「入間航空祭」が開催。それに伴い、西武鉄道では最寄駅の稲荷山公園に特急レッドアローを臨時停車させたり、臨時のレッドアローの運転や定期列車の延長運転が実施されました。
私は12月3日に開催される「秩父夜祭」のレッドアロー号の指定席を購入するため、早朝に西武池袋駅へ。無事にお目当ての指定席が購入できて帰ろうとしたのですが、ふと列車の出発案内板に目をやると、普段目にしない行き先の列車が表示されていました。
その列車が出発する西武池袋駅の2番ホームで撮影したのがご覧の写真。7:21発の「各停 入間市」行きです。普段であれば、西武池袋駅を7:21に出発するのは「各停 小手指」行き。それが今日は入間航空祭のため延長運転され、「各停 入間市」行きとなったのです。定期では「入間市」行きの列車は存在せず、写真のように「入間市」の方向幕を見ることができるのもめったにないことです。
« 秘境駅「上白滝駅~旧白滝駅~下白滝駅」~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~(H23.7.16) | トップページ | 富良野・美瑛ノロッコ号特集~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~ »
「鉄道」カテゴリの記事
- 新規停車「南栗橋」駅から特急リバティに乗ってみた(2023.3.21)(2023.03.24)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
- 特急 日光21号&きぬがわ12号&きぬがわ13号~土休日のみ運転の臨時東武線直通特急~(2023.3.18~19)(2023.03.21)
- E257系「特急 あかぎ」デビュー~大宮駅と浦和駅の出発案内表示器を比較~(2023.3.19)(2023.03.20)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 八王子駅で西武101系と185系に遭遇(2023.3.5)(2023.03.08)
- 【西武】第2回「S-TRAIN」によるサイクルトレイン実証実験~石神井公園~飯能間で運行される~(2023.1.21)(2023.01.21)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27)(2022.11.29)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験で特急レッドアローが井荻駅に停車(2022.11.5)(2022.11.05)
- 【西武】ED102・祝百寿ヘッドマーク~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)(2022.11.01)
« 秘境駅「上白滝駅~旧白滝駅~下白滝駅」~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~(H23.7.16) | トップページ | 富良野・美瑛ノロッコ号特集~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~ »
コメント