2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 253系による「特急はちおうじ日光号」の運転が開始(H23.10.9) | トップページ | 【都電】6086号車にこんな看板が吊り下げられていました(H23.10.8) »

2011年10月12日 (水)

【都電】レトロ車両9000形に都営交通100周年ヘッドマーク(H23.10.8)

平成23年10月8日、荒川電車営業所の前を通り過ぎたとき、車庫内に2台の9000形車両が停車していたのですが、先頭部には都営交通100周年のヘッドマークが取り付けられていることを確認。今回は、9000形に取り付けられていたヘッドマークをご紹介していきましょう。

11100910

11100911

まずは9002号車から。ヘッドマークには「祝 交通局100周年」の文字と、東京都交通局の旧紋章が描かれていました。

11100912

11100913

9001号車には「100年の記憶号」のヘッドマークを掲出。車内には「南千住 町の記憶PROJECT」で制作した作品が展示されているそうです。

« 253系による「特急はちおうじ日光号」の運転が開始(H23.10.9) | トップページ | 【都電】6086号車にこんな看板が吊り下げられていました(H23.10.8) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【都電】レトロ車両9000形に都営交通100周年ヘッドマーク(H23.10.8):

« 253系による「特急はちおうじ日光号」の運転が開始(H23.10.9) | トップページ | 【都電】6086号車にこんな看板が吊り下げられていました(H23.10.8) »