特急日光84号 大船行き~池袋駅にて~(H23.10.29)
定期列車の「特急日光号」の始発・終着駅は新宿駅ですが、ここ数週間の間に様々な駅から出発する「特急日光号」が運転されるようになりました。平成23年10月8日からは八王子駅から出発する「特急はちおうじ日光」(弊ブログ平成23年10月11日付の記事を参照)、10月22日からは千葉駅から出発する「特急日光63/64号」(弊ブログ平成23年10月24日付の記事を参照)。そして、平成23年10月29日からは「特急日光83/84号」が運転、今回は大船駅が始発・終着駅です。
運転日初日の10月29日、休日出勤の私は仕事帰りに池袋駅へ。時刻は午後7時前、大船行きの「特急日光84号」は池袋駅到着時刻は19:03のため、間もなくやってくることを知り、早速ホームに駆け上がりました。
池袋駅の2番ホームに到着する「特急日光84号」。携帯カメラのためブレブレの写真となってしまいましたが、「特急 日光 大船(行き)」の方向幕も撮れたことですし、満足しています。
« 丸瀬布駅で特急オホーツクとすれ違う~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~(H23.7.16) | トップページ | 1日2本の列車しか停車しない南斜里駅~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~(H23.7.15) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« 丸瀬布駅で特急オホーツクとすれ違う~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~(H23.7.16) | トップページ | 1日2本の列車しか停車しない南斜里駅~道東ぐるり一周各駅列車の旅・こぼれ話~(H23.7.15) »
コメント