あらかわ遊園に展示されている「一球さん」(6152号車)の状態について(H23.10.8)
平成23年10月8日、あらかわ遊園の前を通り過ぎたときのこと、園内に展示されている「一球さん」こと、6152号車を見てきたのですが、少し気になることがありました。
塗装が剥がれ、錆(さび)が目立つ車体。特に屋根の部分はかなり痛みが激しくなっています。今後手が加えられ、元どおりのきれいな姿に修復されることを期待しましょう。
« 【都電】6086号車にこんな看板が吊り下げられていました(H23.10.8) | トップページ | リバイバル塗装された185系と200系が東京駅に集まる(H23.10.15) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 【都電】6086号車にこんな看板が吊り下げられていました(H23.10.8) | トップページ | リバイバル塗装された185系と200系が東京駅に集まる(H23.10.15) »
コメント