【西武】営業運転に入る38110Fを目撃&乗車(H23.10.25)
平成23年10月19日から営業運転を開始した西武鉄道30000系38110F。本日、平成23年10月25日の早朝、通勤のため池袋駅の2番ホームに上がると、ひときわ真新しい車体の30000系スマイルトレインが停車していました。車体番号を見ると「38110」。平成23年10月7~9日にかけて甲種輸送された最新車両です。
本日(10月25日)38110Fは、AM6:25発の各停保谷行きを担当。私がいつも通勤に使用している列車です。幸運にもできたてホヤホヤの車両に乗車。まだ、ほのかに新車特有の塗装のにおいを感じることができました。
« 【485系勝田車】快速 那須野巻狩まつり号が運転される(H23.10.23) | トップページ | 平成23年11月3日、西日暮里駅開業40周年記念イベント開催 »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 西武鉄道のダイヤ改正~Laviewの増発&延長運転~(2023.3.26)(2023.04.01)
- 八王子駅で西武101系と185系に遭遇(2023.3.5)(2023.03.08)
- 【西武】第2回「S-TRAIN」によるサイクルトレイン実証実験~石神井公園~飯能間で運行される~(2023.1.21)(2023.01.21)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27)(2022.11.29)
コメント
« 【485系勝田車】快速 那須野巻狩まつり号が運転される(H23.10.23) | トップページ | 平成23年11月3日、西日暮里駅開業40周年記念イベント開催 »
西武30000系は、女性社員が企画に参加されているそうで、車体の正面も子供が笑っているように見えませんか?(連結器の部分が口ですね)
車内も天井部が丸みを帯びていて、エアコンの設置方法も特徴的です。東京にお越しの際には、30000系に出会えることをお祈りしています。
投稿: taka110 | 2011年10月27日 (木) 00時02分
こんばんは。
管理人さんは西武鉄道で通勤されてるのですね。
西武30000系は私もご存知です。
たしかモチーフがたまごで車体も丸くつり革もたまご型で「西武のまるーい電車」といわれてます。
また愛称が「スマイルトレイン」ですね。
ただ私は西武30000系は1度も見たことがありません。
それ以前に1度も西武鉄道には乗ったことがないです。
今度私が東京に行ったらぜひ西武30000系もお目にかかりたいです。
今度西武池袋駅で西武30000系が来るまでねばってみようと思います。
もし出会えたら外観、内装共に撮影したいです。
投稿: 優 | 2011年10月26日 (水) 18時14分