2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 下今市駅の特急乗車位置案内(H23.9.11) | トップページ | 113系引退記念イベントを見てきました(「THE FINAL!! 113!」総武本線・成田線コース)(H23.9.23) »

2011年9月22日 (木)

東武特急スペーシアの個室席に乗る(H23.9.11)

平成23年9月10~11日に出かけた日光への旅行。復路は東武線を利用し、下今市駅~浅草駅は特急スペーシアに乗車しました。

11091111

今回の日光への旅行は、同行者の誕生日祝いも兼ねて奮発、個室席に乗車しました。「非鉄」の彼女は、喜んでくれたかな…。

11091112

スペーシアの先頭部には、東京スカイツリーが描かれた「がんばろう日本」のステッカーが貼り付けられていていました。

« 下今市駅の特急乗車位置案内(H23.9.11) | トップページ | 113系引退記念イベントを見てきました(「THE FINAL!! 113!」総武本線・成田線コース)(H23.9.23) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

ppyumikoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

スペーシアの個室は一度乗ると、クセになりそうです。また乗りたくて仕方がないって感じです。

個室の写真はですね~、撮っているんですが、同行者が写ってしまっていますのでブログにアップするのは控えさせていただきます。すみませんねぇ

ごぶさたしております

スペーシアの個室席ですか。彼女さんものすごく喜ばれたと思いますよ。
いいな。いいな。

個室はどんなかんじですか?

写真はないのでしょうか?

スペーシアの個室はやはり格別でした。一般座席では2人がけ座席の4区画分、計8人分のスペースが4人で利用できるんですから。グリーン車なんて目じゃないほどの快適さでした。

しかも今回は2人で個室を利用してしまいましたから…。寝そべったりしても全然余裕の広さでしたよ。

スペーシアの個室は1室3,600円と高価ですが、考えようによっては4人で利用する場合、1人当たり900円の追加料金であの個室を利用できるのですから。私だったら積極的に利用しちゃいますねぇ。

大曲の高速バスの件、アドバイスありがとうございます。渋滞の方は全然気にしてません。なんせ、電車で帰ってこようとすると夕方ですからね。いくら渋滞があっても夕方まで到着できないってことはないでしょうから。

それより満席になることの方が心配。おそらく大曲の花火に行かれる方の中にも高速バスを利用される方は相当数いらっしゃると思います。販売開始直後に満席になることは容易に想像できます。高速バスって、どのくらい前から予約ができるのでしょうかね?

東武特急スペーシアの個室席に乗られたのですね。
個室席はどんな感じなのでしょうか?
がんばろう日本のステッカーもなかなか良いですね。
私も今は亡き寝台特急北陸の個室寝台に乗ったことがありますがとてもよかったです。
ただ寝台特急北陸は2010年3月のダイヤ改正で急行能登と共に廃止されてしまい残念です。

それと大曲と東京を結ぶツアーバスですが調べた結果オリオンツアーなどいろんな会社のバスがありました。
値段は4500円~6500円で日によって値段が上下しまています。
ただ大曲の花火は土曜なので満席でとれないこともありますので早めに要約することをお勧めします。
また大曲の花火当日は道路が渋滞しますので東京への到着時間が大幅に遅れる可能性があります。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東武特急スペーシアの個室席に乗る(H23.9.11):

« 下今市駅の特急乗車位置案内(H23.9.11) | トップページ | 113系引退記念イベントを見てきました(「THE FINAL!! 113!」総武本線・成田線コース)(H23.9.23) »