2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ELレトロ碓氷の出発を見送る~上尾駅にて~(H23.5.28) | トップページ | 【485系勝田車】「快速ぶらり高尾散策号」を見送る~北小金駅にて~(H23.5.28) »

2011年5月29日 (日)

上野駅で開催の観光応援「新潟産直市」にゆるキャラ大集合(H23.5.28)

今回は鉄道ネタではありませんのであしからず…。

11052901

平成23年5月26~28日、上野駅中央改札のグランドコンコースにて観光応援「新潟産直市」が開催されました。新潟県産の名物品の販売等が行われていた会場では、新潟県のゆるキャラが大集合していました。

ゆるキャラひとつずつ見ていきましょう。

写真の一番左側のお魚のゆるキャラ『ブリカツくん』。佐渡のご当地グルメ「ブリカツ丼」のイメージキャラクターだそうです。

左から二番目のおひげのおじさん『レルヒさん』。日本スキー発祥100周年記念のメインキャラクターです。

左から三番目の鳥のようなキャラクター『トッキッキ』。新潟の県鳥であるトキをモチーフにしたゆるキャラ、新潟県の宣伝課長という肩書きを持つそうです。

一番右のキャラクターは越後長岡PRキャラクター『ナッちゃん』。長岡名物の正三尺玉の顔に、花火の打上場所の長生橋の身体から構成されているとのこと。さらにNHK大河ドラマ「天地人」の放送に合わせ、直江兼続の「愛」の兜をかぶっています。

« ELレトロ碓氷の出発を見送る~上尾駅にて~(H23.5.28) | トップページ | 【485系勝田車】「快速ぶらり高尾散策号」を見送る~北小金駅にて~(H23.5.28) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ELレトロ碓氷の出発を見送る~上尾駅にて~(H23.5.28) | トップページ | 【485系勝田車】「快速ぶらり高尾散策号」を見送る~北小金駅にて~(H23.5.28) »