東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー記念入場券をゲット!(H23.3.5)
弊ブログ平成23年2月23日付の記事でご紹介したように、平成23年3月5日の東北新幹線E5系「はやぶさ」の運転開始に合わせて、同日、記念入場券が販売されました。
”収集鉄”でない私は、これまで記念入場券のたぐいは、あまり興味ありませんでしたが、今回の『東北新幹線E5系「はやぶさ」デビュー記念入場券』は久しぶりに「欲しい」と思うグッズでした。
しかし当日はハイキングの約束があり、販売開始時間の8:00に、販売場所である東京駅に行くことはできず…。もう売り切れているかな?と思い、半ばあきらめていたのですが、ハイキング終了後、18:00過ぎに東京駅に立ち寄ってみると…。
売ってました!! 販売場所である東京駅丸の内口みどりの窓口では、私が到着した時間でも記念入場券を購入するための行列ができていました。
行列はそれほど長いものではなく、約10分ほどで購入することができました。
この記念入場券は、販売日翌日(3月6日)以降も在庫がある限り、販売場所を東京駅八重洲中央みどりの窓口に変え、販売が継続されるそうです。
« お座敷列車「宴」を観察する(H23.2.20) | トップページ | 「北とぴあ」から東北新幹線「はやぶさ」を望む(H23.3.8) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 マザーファーム号~E257系幕張車で運行~(2023.3.25)(2023.03.28)
- 初運行!B.B.BASE九十九里(2023.3.25)(2023.03.27)
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
- 来場記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.06)
- 激安!!第8回浦和美園まつり&花火大会記念一日乗車券~埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記・こぼれ話~(2022.10.30)(2022.11.04)
« お座敷列車「宴」を観察する(H23.2.20) | トップページ | 「北とぴあ」から東北新幹線「はやぶさ」を望む(H23.3.8) »
コメント