【都電】7520号車も「休止中」に(H22.12.26)
今回は平成22年12月26日の話題から。既報(弊ブログ平成22年12月26日付の記事)のとおり、当日は4色揃って営業運転を開始した都電荒川線8800形を見るため、沿線に出没したわけですが、そのとき荒川電車営業所(荒川車庫)にも立ち寄りました。
車庫の一番西側の留置線に置かれている7520号車を見つけたのですが…。
なにやら運転席に紙が貼り付けられているので、近寄ってみてみると…。
その貼り紙がこちら。「休止中」の書かれていました。
弊ブログ平成22年11月29日付の記事でご紹介しているとおり、すでに都電荒川線の7500形7505号車が「休止中」となって久しいところですが、12月26日現在でも7505号車は休止中のまま荒川電車営業所に留置中。7520号車は7505号車の隣に止められていている状況です。
12月26日以降、荒川電車営業所には行っていませんが、これら2台の休止中の7500形は未だ荒川電車営業所に留置中されているのでしょうか? それとも廃車のため、荒川電車営業所を旅立ってしまっているのでしょうか? 機会があればまた荒川電車営業所を覗いてみたいと思います。
« 【E257系】「快速 成田山初詣やまなし号」~成田駅にて~(H23.1.10) | トップページ | あすかパークレール(H22.12.26) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 【E257系】「快速 成田山初詣やまなし号」~成田駅にて~(H23.1.10) | トップページ | あすかパークレール(H22.12.26) »
コメント