2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「快速 南房総水仙まつり号」、平日は両国駅始発&E257系で運転(H23.1.17) | トップページ | 2010年12月のダイヤ改正で廃止となった「特急おはようとちぎ」を宇都宮駅で見送る~飯坂・赤湯・銀山温泉めぐりと乗り鉄旅・こぼれ話~(H22.11.13) »

2011年1月19日 (水)

【185系】臨時化された「特急水上」を初めて目撃~大宮駅にて~(H23.1.15)

 平成22年12月のダイヤ改正で臨時化された「特急 水上号」を大宮駅で見ました。平成23年1月15日は、弊ブログ平成23年1月16日付の記事でご紹介しているように、大宮駅で10:19発の「快速 早春成田初詣号」を見送ったのですが、8番線の列車出発案内板を見ると、もうすぐ「特急 草津3号・水上3号」がやってくるとのことでした。

11011605

 「特急 草津3号・水上3号」は14両編成。先頭から7両は「特急 草津3号」。ご覧の写真は「草津」のヘッドマークを掲げた「特急 草津3号」です。

11011606

 大宮駅に停車中の「特急 草津3号・水上3号」。「特急 水上3号」は後方(上野寄り)の7両となっています。

11011607

11011608

 「特急 水上号」のヘッドマークと方向幕。臨時化されたとはいえ「特急 水上号」はまだまだ健在です。

« 「快速 南房総水仙まつり号」、平日は両国駅始発&E257系で運転(H23.1.17) | トップページ | 2010年12月のダイヤ改正で廃止となった「特急おはようとちぎ」を宇都宮駅で見送る~飯坂・赤湯・銀山温泉めぐりと乗り鉄旅・こぼれ話~(H22.11.13) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「快速 南房総水仙まつり号」、平日は両国駅始発&E257系で運転(H23.1.17) | トップページ | 2010年12月のダイヤ改正で廃止となった「特急おはようとちぎ」を宇都宮駅で見送る~飯坂・赤湯・銀山温泉めぐりと乗り鉄旅・こぼれ話~(H22.11.13) »