【寝台特急あけぼの】上野駅到着後の回送列車を見る(H22.10.16)
平成22年10月16日のおはなし。当日は団体臨時列車として1日限りの復活を果たした特急「はつかり」を見るため、西日暮里駅付近へ出没(弊ブログ平成22年10月16日付の記事を参照)。
特急「はつかり」が通過するまでの待機中、上野駅までの運転を終えた寝台特急「あけぼの」の回送シーンに立ち会うことができました。
AM7:20、客車を先頭に推進運転される「寝台特急あけぼの」の回送列車。
上野駅まで先頭で客車を牽引してきた電気機関車。この日は「EF64-1053」でした。
列車は尾久車両センターまで回送され、次の運用まで整備・休憩に入ります。
« 「北斗星・カシオペア」牽引の新旧電気機関車を田端運転所で見る(H22.10.11) | トップページ | 【185系湘南色】「特急 水上1・4号」として運転~赤羽駅にて~(H22.10.16) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
- 踊り子編成の「特急 草津・四万1号」と波動用(OM)編成の「特急 草津・四万83号」(2023.8.12)(2023.08.18)
« 「北斗星・カシオペア」牽引の新旧電気機関車を田端運転所で見る(H22.10.11) | トップページ | 【185系湘南色】「特急 水上1・4号」として運転~赤羽駅にて~(H22.10.16) »
コメント