2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 八王子八峰登山に挑戦~その7~(H22.4.29) | トップページ | 「こがねふかひれ号」乗車記【その1】(H22.3.22)~東北ジョイフルトレイン乗り鉄旅・こぼれ話~ »

2010年5月 8日 (土)

平成22年5月8日、立川駅で中央線201系の2編成が並びました

 このブログでご紹介したい記事をいくつか貯めこんであるのですが、今回はそれらを後回しにして、本日(平成21年5月8日)の話題を取り上げたいと思います。

 中央線快速電車に残る201系は現在2編成。そのうち「H4編成」と呼ばれる編成は、すでに定期運用から離脱し、かつて201系が活躍した路線をめぐる「さよなら中央線201系(H4編成)ツアー」という団体専用列車として運転。最後の「さよなら中央線201系(H4編成)ツアー」である平成22年6月20日の運転をもって現役から引退することが決定しています。

 そしてもうひとつの「H7編成」は一時的に定期運用から離脱していましたが、鉄道ファン「railf.jp」によると、平成22年4月27日から営業運転に復帰したことが報道されています。

 さて、平成22年5月8日は201系H4編成は、「さよなら中央線201系(H4編成)ツアー」の第4弾として、三鷹~笹子間で運転。私は立川駅へ向かいました。当日は「快速お座敷富士芝桜号」や「快速富士芝桜まつり号」も運転されるため、立川駅にはAM8:10頃に到着。これらの列車を見送ったあとも、その場にとどまり「さよなら中央線201系」を待ち続けたのです。

 「さよなら中央線201系」の立川駅通過時刻はAM11:00頃。その約3時間前に到着したことになります。さすがにその時間では「さよなら中央線201系」を待つ鉄道ファンもほとんどおらず、前から2番目の場所を確保。この上ない好条件で「さよなら中央線201系」を見送ることができそうです。

 「さよなら中央線201系」の始発駅は三鷹駅。一方、「さよなら中央線201系」を担当するH4編成は、通常、豊田車両センターに留置されていますので、本運転に先立ち、豊田車両センターから三鷹駅に送り込み回送されるH4編成が立川駅で見ることができます。

10050811

 当日は、早朝に発生した西荻窪駅での人身事故の影響でダイヤが乱れていましたが、送り込み回送される201系H4編成は、AM9:39頃に始発の三鷹駅に向けて、上り線を走り去っていきました。

10050812

 ちょうどそのとき、下り線には若干の遅れで「ホリデー快速ビューやまなし号」の215系が立川駅に入線するところ。201系H4編成と215系の並びが実現しました。

 さて、その後も「さよなら中央線201系」としてやってくる201系H4編成を立川駅で待っていたのですが、AM10:40頃、はるかかなたにオレンジ色の車両を発見。たしかに201系です。「さよなら中央線201系」の三鷹駅出発時刻はAM10:32ですので、少し早いすぎるような気がするのですが・・・。

 その201系がさらに近づいてくると、接近放送が聞こえてきました『まもなく6番線に、普通豊田行きが参ります・・・』。えっ? 201系が営業列車に充当? もしやH4編成ではなく、H7編成?

10050813

 ご覧の写真は、普通豊田行きとして立川駅に入線する201系H7編成。ちょうど立川駅の引き上げ線には、E233系が停車していましたので、まずは中央線快速電車の新旧車両を並べて撮影。

10050814

 さらに201系H7編成が近づいてきたところでもう1枚。H4編成だけでなく、H7編成にも出会うことができるとは思いもしませんでした。

 さて、H7編成が通過してから約20分後のAM11:00頃、ついに「さよなら中央線201系」として運転されるH4編成が立川駅に近づいてきました。「さよなら中央線201系」も立川駅の6番線に入線するものと思って準備していたのですが、なんと立川駅到着直前に進路を変更。5番線に入線しようとしていたのです。これにはビックリ、少し焦りました。

10050815

 ご覧の写真は立川駅の5番線に入線する「さよなら中央線201系(H4編成)」です。

 これにて本日の撮影は終了・・・、のはずでした。しかし、振り向いてみると上り線の4番ホームには、先ほど豊田駅から折り返してきたH7編成が停車していたのです。つまり4番ホームにH7編成が、その隣の5番ホームには「さよなら中央線201系」のH4編成が停車していて、中央線201系2編成の並びが実現したのです。

10050816

 このあとも「さよなら中央線201系(H4編成)」の運転はあるものの、私にとって201系H4編成を見送るのは今日がラストと考えていましたので、最後の最後にこのような貴重な光景を目撃できたという幸運に恵まれました。

« 八王子八峰登山に挑戦~その7~(H22.4.29) | トップページ | 「こがねふかひれ号」乗車記【その1】(H22.3.22)~東北ジョイフルトレイン乗り鉄旅・こぼれ話~ »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

owl77さん、コメントありがとうございます。

 当日の201系の運用を事前に調べるもなく、たまたま立川駅に出かけましたので、2編成の並びを見ることができてビックリしました。

 当日は記事にも記載したとおり、早朝の人身事故の影響で201系H7編成の運用も変更になったようです。もし通常のダイヤであれば、立川駅で2編成が並ぶこともなかったでしょうし、私にとっては本当にラッキーでした。

 武蔵野線の103系の並びですか~。今や、東日本では絶対見ることができない光景ですね。うらやましいです。

 201系といえば、京葉線を走る201系も残存する編成が少なくなっているそうですね。今なら京葉線201系の並びを見ることは可能なのでしょうか? 機会があれば見に行ってみたいものです。

5月8日ですか。うらやましい。私は4月28日の夜に、立川駅4番線に停まってる折り返しを見たのが最後です。おそらくH7編成でしょう。2編成が健在の時は、通勤時の短い時間だけでも確実に1日おきぐらいに201系を目撃してましたのに、H4離脱後は2ヶ月で201系を目撃したのはその1回だけです。余談ですが武蔵野線の103系が完全離脱する直前に103系が2編成ならんだ時の写真を私は持ってます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成22年5月8日、立川駅で中央線201系の2編成が並びました:

« 八王子八峰登山に挑戦~その7~(H22.4.29) | トップページ | 「こがねふかひれ号」乗車記【その1】(H22.3.22)~東北ジョイフルトレイン乗り鉄旅・こぼれ話~ »