2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【山手線】E231系4600番台に初乗車(H22.4.20) | トップページ | 八王子八峰登山に挑戦~その2~(H22.4.29) »

2010年5月 1日 (土)

八王子八峰登山に挑戦~その1~(H22.4.29)

 例年5月に八王子市主催の「八峰登山大会」が開催されています。外秩父七峰縦走ハイキング大会にはこれまで4回参加してきた私ですが、八王子八峰登山大会は昨年(平成21年)に初めてその存在を知り、ぜひ平成22年は参加しようと考えていました。

 しかし時は過ぎ、私の記憶から八王子八峰登山大会は消えていってしまいました。外秩父七峰縦走ハイキング大会の参加カードが届いたときに、再び八王子八峰登山大会のことを思い出したのですが、時すでに遅し。エントリー受付は締め切られていました。

 そこでゴールデンウィークの実質初日となる平成22年4月29日に「【ひとり】八王子八峰登山大会」を開催(^-^; 八峰縦走に挑戦してきました。

 今回から何回かに分けて、八王子八峰登山完歩記をご紹介していきます。平成22年5月9日に開催される、本当の「八王子八峰登山大会」に参加される方の参考になればと思います。

 1回目の今回は、スタートから今熊山(2.6km地点)までの記録を披露しましょう。

 八王子八峰登山大会のスタート地点は「今熊」バス停。今熊バス停には八王子駅から武蔵五日市駅行きの西東京バスに乗っていくのが一般的のようですが、私は武蔵五日市駅からスタートとしました。

●AM6:44

10050101

 武蔵五日市駅に到着。駅舎を出ると目の前を八王子駅行きのバスが通り過ぎていった。どうやら今熊バス停に行く八王子駅行きのバスは、武蔵五日市駅をAM6:45に出発するようだ。もう少し接続を考慮してくれればいいのだが・・・。

 次のバスは20分後のAM7:05。武蔵五日市駅から今熊バス停までは約2.5kmとのことだったので歩けない距離ではない。バス代も節約できるし、歩いて今熊バス停まで行くことに。

●AM6:50

10050102

 武蔵五日市駅を出て正面の信号を渡り右折。歩道を1~2分歩くと、左手に下り階段が現れるので、階段を下りて進む。

●AM6:52

10050103

 秋川を渡る。しばらくは車道沿いに舗装路を歩く。

●AM7:07

10050104

 小峰公園に到着。写真は小峰公園内にある小峰ビジターセンター。

●AM7:12

10050105

 新小峰トンネルの入口が見える。新小峰トンネルは距離が656mもあるが、歩道も広くて歩行者も安全に進むことができる。ここで今熊バス停に行くバスに追い抜かれる。おとなしく武蔵五日市駅でバスを待っていた方がよかったかもと感じる。

●AM7:21

10050106

 新小峰トンネルを過ぎるとすぐに信号がある。右方向の道路には「今熊神社入口」の石塔が立っている。今熊山には今熊神社を経由するので、この道を進むのがよさそうだと判断して右折する。

●AM7:28

10050107

 前方に左右に分かれる分岐点があった。案内板が立てかけられていたので確認するが、どちらを進んでも今熊山にたどり着けるようだ。しかし、その脇には「今熊山みつばつつじ」の看板があり、その看板は左側の道を進むように矢印が示されていたので、左側の道へ進路をとる。

●AM7:31

10050108

 道端に「八峰登山大会」の看板を発見。私が歩いている道は「八峰登山大会」のコースと一致していることを改めて確認できた。

●AM7:35

10050109

 今熊神社に到着。今熊山には今熊神社の鳥居をくぐり、石段を登っていく。ここからは舗装路から未舗装の山道となり、道幅も狭くなる。今日はハイカーは数人だったが、大会当日は多くの参加者のため、渋滞が予想される。石段は一段一段が高くて登りづらい。

●AM7:51

 ベンチのある広場に出る。眼下に街並みが広がりよい景色が見える。

●AM7:57

10050110

 この場所にも眼下の街並みが見える広場がある。この場所には公衆トイレもあった。この先、しばらくの間(和田峠まで)公衆トイレは見当たらなかった。大会当日は仮設トイレが設置される場所があるかもしれないが、ここで用を済ませておいたほうがいいかもしれない。ただ、大会当日は相当の行列を覚悟しなければならないだろう。

●AM7:59

10050111

 今熊山の山頂に至る分岐点に到着。山頂へは右手に、刈寄山方面には左手に進む。山頂は行き止まりとなっていて、次の刈寄山方面に行くには、この地点まで戻るしかない。大会当日は混雑防止のため、おそらく今熊山山頂へは行かず、直接左手の方向に進むコース設定となっているのではないか?

●AM8:02

10050112  10050113

 今熊山山頂へ到着。山頂にも今熊神社の鳥居と小さな祠があった。

☆今回はここまで。次回は今熊山(2.6km地点)から刈寄山(5.3km地点)までの行程をご紹介していきましょう。

☆八王子八峰登山完歩記はこちらでもご紹介しています。まだご覧になっていない方は、ぜひこちらもどうぞ。

1.八王子八峰登山に挑戦~その1~
2.八王子八峰登山に挑戦~その2~
3.八王子八峰登山に挑戦~その3~
4.八王子八峰登山に挑戦~その4~
5.八王子八峰登山に挑戦~その5~
6.八王子八峰登山に挑戦~その6~
7.八王子八峰登山に挑戦~その7~

« 【山手線】E231系4600番台に初乗車(H22.4.20) | トップページ | 八王子八峰登山に挑戦~その2~(H22.4.29) »

ハイキング・ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八王子八峰登山に挑戦~その1~(H22.4.29):

« 【山手線】E231系4600番台に初乗車(H22.4.20) | トップページ | 八王子八峰登山に挑戦~その2~(H22.4.29) »