ヘッドマーク特集(その2)~新前橋トレインフェス'09・こぼれ話~
前回に引き続き、今回も「新前橋トレインフェス'09」の会場内で見つけることができたヘッドマークについて掲載していきます。今回は電気機関車、ディーゼル機関車に掲げられていたヘッドマークをご紹介しましょう。
1枚目の写真は、当日展示されていた機関車たち。左からEF64 1001号機、EF65 501号機、DD51 895号機です。
2枚目の写真は「EF64 1001号機」に掲げられていた「寝台特急 北陸」のヘッドマーク。「EF64 1001号機」は「寝台特急 あけぼの」の牽引はよく見られるものの、「寝台特急 北陸」でもわずかですが牽引実績があるようです。
3枚目の写真は「EF65 501号機」に掲げられていた「寝台特急 出雲」。こちらも時間帯によってヘッドマークの付け替えが行われたようで、「寝台特急 瀬戸」が掲げられていた時間帯もあったようです。
4枚目の写真は「DD51 895号機」に掲げられていたヘッドマーク。「新前橋トレインフェス'09」がデザインされたものでした。
私のホームページ「列車とともに」に「新前橋トレインフェス'09訪問記」を掲載しています。よろしければこちらにもご訪問ください。
« ヘッドマーク特集(その1)~新前橋トレインフェス'09・こぼれ話~ | トップページ | 【西武池袋線】「石神井公園駅施設見学会」を訪問しました(H22.1.30) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)(2025.06.08)
- 「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)(2025.06.08)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
- 特急 相馬野馬追号が品川駅始発でE657系とE653系の2便運転(2025.5.25)(2025.05.25)
- 特急 谷川岳もぐら~今シーズンも運行開始(2025.5.24)(2025.05.24)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)(2025.06.08)
- 東上線 森林公園ファミリーイベント2025訪問記を掲載しました(2025.3.23)(2025.03.29)
- 氷川神社開運めぐりコンプリート賞~オリジナル台紙~(2025.3.15)(2025.03.17)
- 【京王】「高尾山冬そば号」と高尾山ハイキングを掲載しました(2025.1.18)(2025.01.19)
- JR東海「さわやかウォーキング」×JR東日本「駅からハイキング」【JR東海×JR東日本】西湘の海と蘇我の里を散策!JR東日本 国府津車両センターもめぐる満喫コース に参加してきました(2024.12.21)(2024.12.24)
« ヘッドマーク特集(その1)~新前橋トレインフェス'09・こぼれ話~ | トップページ | 【西武池袋線】「石神井公園駅施設見学会」を訪問しました(H22.1.30) »
コメント