「青函トンネルウォーキングツアー」に参加します!(H21.11.7)
平成21年11月7日(土)に「青函友好!青函トンネルウォーキングツアー」が開催されます。
函館駅をAM7:00発の「スーパー白鳥10号」に乗り、吉岡海底駅へ。AM8:30からウォーキングを開始し、津軽海峡の海底の下、竜飛海底駅までの23.3kmを5時間かけて歩き、竜飛海底駅から地上までの1,200段の階段を約40分かけて登るという行程です。その後は近くのホテルで温泉入浴と昼食・休憩が約1時間50分。帰りは津軽今別駅までバスで移動し、スーパー白鳥19号で函館に19:20頃に戻るという日帰りツアーです。
ツアー代金は1人20,000円とお値段高め。さらに私は関東に住んでいますので往復の電車賃が別に29,100円(青森・函館フリーパスを使用します)かかりますので、合計約5万円。さらに宿泊代もプラスすると、かなりの出費を覚悟しなければなりません。
実は今回のツアー、様々な紆余曲折があり、最終的に参加することになったのですが(紆余曲折の内容については次回ご紹介する予定です)、私は以下の理由で参加することを決断しました。
1.青函トンネルウォーキングツアー自体、数年に1度しか開催されないイベントであること。
2.北海道新幹線が開通すると青函トンネルウォーキングツアー自体が開催されなくなるのではないかということ。
3.現在の職場は約12年在籍していて、有給休暇も取りやすいなど恵まれた環境なのですが、ここにきて10年以上同じ職場に在籍している社員は今年度中に人事異動とする、という会社の方針が出されたため、異動先の職場では今後、青函トンネルウォーキングツアーが開催されたとしても休暇が取れない可能性が高いこと。
4.吉岡海底駅は北海道新幹線建設工事のため2006年に一時閉鎖となってため、降りることができない駅であるため。
などが挙げられます。
今回のツアー申し込みに際し、保安上の理由ということで運転免許証のコピーと顔写真を提出しました。そのため、青函トンネル内も含め、ハイキングの様子が撮影できるかわかりませんが、もし撮影が許されましたら、私のホームページ「列車とともに」でもご紹介したいと思いますのでお楽しみに。
« 「両毛線120周年号」を上尾駅で見てきました(H21.11.1) | トップページ | 「青函トンネルウォーキングツアー」申込みまでの経緯(H21.11.7) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 八木原駅で「SLぐんまみなかみ」を撮影~第12回沼田花火大会観覧記・こぼれ話~(2024.9.14)(2024.09.28)
- 255系ラストラン?「特急 ビューわかしお」(2024.9.8)(2024.09.09)
- 特急 ビューさざなみ~東京駅の出発案内表示器~(2024.9.7)(2024.09.08)
- 西武101系の車体図面~西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!訪問記・こぼれ話~(2024.8.18)(2024.09.26)
- 西武E851形の車体図面~西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!訪問記・こぼれ話~(2024.8.18)(2024.09.25)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 西武・鉄道博覧会~猛暑に負けるな 鉄分補給でGO!GO!~訪問記を掲載しました(2024.8.18)(2024.08.24)
- 「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」」パンフレット~「京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」」訪問記・こぼれ話~(2024.6.22)(2024.06.30)
- 京成フリーク第3弾「昭和・平成ノスタルジーミュージアム」訪問記を掲載しました(2024.6.22)(2024.06.29)
- 山形新幹線用新型車両E8系試乗会に参加してきました(2024.3.10)(2024.03.13)
- 【西武】玉川上水車両基地でプチクリスマス2023訪問記を掲載しました(2023.12.17)(2023.12.17)
「旅行」カテゴリの記事
- 旅日記「2024年夏 秩父三社めぐり」を掲載しました(2024.6.9~11)(2024.06.16)
- 「横浜中華街 旅グルメきっぷで行くGUNDAM FACTORY YOKOHAMA訪問記」を掲載しました(2024.3.14)(2024.03.16)
- 2023年秋 大曲・三陸花火めぐりを掲載しました(2023.10.7~8)(2023.10.11)
- 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13)(2022.11.23)
- 2022年夏 赤川花火と御朱印をめぐる旅を掲載しました(2022.8.20~21)(2022.08.29)
「旅行(北海道)」カテゴリの記事
- 「平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅」を掲載しました(H26.9.13~18)(2014.09.28)
- 平成23年夏 道東ぐるり一周各駅列車の旅の旅日記を公開しました(H23.8.7)(2011.08.07)
- 東北新幹線新青森開業記念「青函トンネルうぉ~く」と北海道&東日本パスで行く東北ぐるり一周乗り鉄旅を更新しました(H22.12.28)(2010.12.29)
- 東北新幹線新青森開業記念「青函トンネルウォーク」完歩記の後編を暫定掲載しました(H22.12.11)(2010.12.21)
- 東北新幹線新青森開業記念「青函トンネルウォーク」完歩記の前編を暫定掲載しました(H22.12.11)(2010.12.19)
「鉄道(JR北海道)」カテゴリの記事
- 寝台特急「北斗星」の食堂車「グランシャリオ」~フランス料理フルコースメニュー~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話(H26.9.17)(2015.04.12)
- キハ261系「特急スーパー宗谷」特集~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.17)(2014.12.27)
- キハ183系「特急オホーツク」特集~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.16)(2014.12.26)
- 「富良野・美瑛ノロッコ号」乗車証明書~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.15)(2014.12.19)
- 「富良野・美瑛のノロッコ号」総まとめ(2014年夏版)~平成26年夏 グランクラスと北斗星で行く北海道の旅・こぼれ話~(H26.9.15)(2014.12.19)
« 「両毛線120周年号」を上尾駅で見てきました(H21.11.1) | トップページ | 「青函トンネルウォーキングツアー」申込みまでの経緯(H21.11.7) »
コメント