「第15回 新京成 電車基地見学・展示会」で見つけた硬券乗車券(新京成編)~第15回 新京成 電車基地見学・展示会・こぼれ話~
平成21年10月17日には新京成電鉄くぬぎ山車両基地で「第15回 新京成 電車基地見学・展示会」が開催されました。
新京成線にはこれまで数回しか乗車したことはなく特別な思い入れはないのですが、友人に会場内でのみ販売される「硬券入場券」を購入してきてほしいという依頼を受けたこと。さらに今回初めての試みとして、現役車両全てが揃っての撮影会が実施されるということで、訪問したわけです。
全車両が全てが並んでいる写真は私のホームページ「列車とともに」の「第15回 新京成 電車基地見学・展示会訪問記」本編に掲載していますので、こちらご覧いただくこととして、今回は会場内で見つけた硬券乗車券類をご紹介しましょう。
1枚目の写真は、今回の訪問目的のひとつにもなった「第15回くぬぎ山車両基地見学・展示会来場記念入場券」です。よく目にする乗車券よりも、若干細長いサイズのものでした。
2枚目の写真は平成12年に販売された「薬園台駅移転記念 新京成線全駅記念入場券セット」の表紙部です。入場券はすでに有効期限切れのため、1部1,000円でジャンク品として販売されていました。
3枚目から5枚目は新京成線全駅記念入場券セットの内容部です。
会場内では新京成線以外の私鉄各線の鉄道グッズも販売されており、その中に硬券乗車券も見つけることができました。その中のいくつかを購入しましたので、次回の弊ブログでご紹介しましょう。
« 「青函トンネルウォーキングツアー」申込みまでの経緯(H21.11.7) | トップページ | 「第15回 新京成 電車基地見学・展示会」で見つけた硬券乗車券(北総鉄道編)~第15回 新京成 電車基地見学・展示会・こぼれ話~ »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記を掲載しました(2023.5.20)(2023.05.21)
- 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記を掲載しました(2023.5.5)(2023.05.06)
- 2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記を掲載しました(2022.12.4)(2022.12.11)
- ~幕張車両センター開設50周年記念~マリフェス 50th Anniversary訪問記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.25)
- 遠州電車トレインフェスタ2022訪問記を掲載しました(2022.11.13)(2022.11.23)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- 来場者へのおみやげ~東京貨物ターミナル駅普通入場券~東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記・こぼれ話~(2023.5.5)(2023.05.13)
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
« 「青函トンネルウォーキングツアー」申込みまでの経緯(H21.11.7) | トップページ | 「第15回 新京成 電車基地見学・展示会」で見つけた硬券乗車券(北総鉄道編)~第15回 新京成 電車基地見学・展示会・こぼれ話~ »
コメント