西武秩父線に現れた「銀河鉄道999デザイン電車」(H21.10.4)~西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬・こぼれ話~
平成21年10月4日は西武鉄道の横瀬車両基地で「西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬」が開催され、私もこの鉄道まつりを訪問しました。
会場内で展示車両などを眺めていると、その脇の営業線を派手な塗装の列車が走り去るのを発見。それは今年(平成20年)の6月から運転を開始した「銀河鉄道999デザイン電車」でした。
横瀬車両基地での見学のあとは、西武秩父駅に移動。ちょうど「銀河鉄道999デザイン電車」が駅構内に停車していました。
1枚目の写真は西武秩父駅に停車中の「銀河鉄道999デザイン電車」です。主に西武池袋線の普通列車に充当されることが多い「銀河鉄道999デザイン電車」ですが、今日の横瀬車両基地でのイベントに伴い、飯能~西武秩父の各停に抜擢されたようです。
2枚目の写真は「銀河鉄道999デザイン電車」と西武秩父駅の看板を組み合わせてみました。
※「西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬」の訪問記は、私のホームページ「列車とともに」のこちらに掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
※また、「銀河鉄道999デザイン電車」の話題は弊ブログ平成21年6月17日付の記事でもご紹介していますので、ご覧ください。
« 「西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬」に行ってきました | トップページ | 武甲山のふもとを走る西武鉄道(H21.10.4)~西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬・こぼれ話~ »
「鉄道」カテゴリの記事
- 新規停車「南栗橋」駅から特急リバティに乗ってみた(2023.3.21)(2023.03.24)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
- 特急 日光21号&きぬがわ12号&きぬがわ13号~土休日のみ運転の臨時東武線直通特急~(2023.3.18~19)(2023.03.21)
- E257系「特急 あかぎ」デビュー~大宮駅と浦和駅の出発案内表示器を比較~(2023.3.19)(2023.03.20)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記を掲載しました(2022.12.4)(2022.12.11)
- ~幕張車両センター開設50周年記念~マリフェス 50th Anniversary訪問記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.25)
- 遠州電車トレインフェスタ2022訪問記を掲載しました(2022.11.13)(2022.11.23)
- 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13)(2022.11.23)
- 「埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記」を掲載しました(2022.10.30)(2022.11.03)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 八王子駅で西武101系と185系に遭遇(2023.3.5)(2023.03.08)
- 【西武】第2回「S-TRAIN」によるサイクルトレイン実証実験~石神井公園~飯能間で運行される~(2023.1.21)(2023.01.21)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27)(2022.11.29)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験で特急レッドアローが井荻駅に停車(2022.11.5)(2022.11.05)
- 【西武】ED102・祝百寿ヘッドマーク~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)(2022.11.01)
« 「西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬」に行ってきました | トップページ | 武甲山のふもとを走る西武鉄道(H21.10.4)~西武トレインフェスティバル2009 in 横瀬・こぼれ話~ »
コメント