2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【尾久車両センター】第9回ふれあい鉄道フェスティバル開催(H21.11.14) | トップページ | 川越車両センターで見つけたヘッドマーク(H21.10.17)~川越車両センターまつり2009・こぼれ話~ »

2009年10月23日 (金)

川越車両センターまつり2009記念弁当(H21.10.17)~川越車両センターまつり2009・こぼれ話~

 平成21年10月17日に開催された「川越車両センターまつり2009」では、当日会場内限定で記念弁当が販売されていました。

09102201

 1枚目の写真は記念弁当の包装紙を撮影したものです。

 会場内で販売されている弁当類は総じて値段が高く、味もとびきりおいしいというわけではないので、これまでほとんど購入したことはありませんでした。今回の記念弁当も1個1,000円だったのですが、イベントも残り30分となったPM2:00過ぎには半額の500円で販売。お得感があり、思わず購入してしまいました。

09102202

 2枚目の写真は記念弁当の中身を撮影したものです。内容はいわゆる幕の内弁当ですが、成田市の名産でもある「サツマイモ」を使用したお菓子が入っているのがポイントといったところでしょうか。

※「川越車両センターまつり2009」の訪問記を私のホームページ「列車とともに」こちらに掲載していますので、ぜひこちらもご覧ください。

« 【尾久車両センター】第9回ふれあい鉄道フェスティバル開催(H21.11.14) | トップページ | 川越車両センターで見つけたヘッドマーク(H21.10.17)~川越車両センターまつり2009・こぼれ話~ »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

鉄道グッズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【尾久車両センター】第9回ふれあい鉄道フェスティバル開催(H21.11.14) | トップページ | 川越車両センターで見つけたヘッドマーク(H21.10.17)~川越車両センターまつり2009・こぼれ話~ »