ぎおん柏崎まつり海の大花火大会(H21.7.26)にリベンジ
平成21年7月26日は「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」が開催されます。「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」は、「尺玉100発一斉打上げ」、「尺玉300連発」、「三尺玉2発同時打上げ」をはじめ、圧倒的な物量を誇るスターマインが特徴の花火大会です。
昨年は花火の煙が空に立ち込め、ラストの「三尺玉2発同時打上げ」が煙の向こう側に開き、全く見ることができませんでした。今年はそのリベンジも込めて、再度遠征することに決めました。
長岡まつり大花火大会や、諏訪湖祭湖上花火大会では帰りの夜行快速の指定席は確保できなかったのですが、この「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」では難なく確保。花火大会翌日も有給休暇を取得し、準備万端です。
当日は青春18きっぷを使い、早一番の列車で上野を出発し、熊谷からは「快速マリンブルーくじならみ号」で柏崎へ向かう予定です。「快速マリンブルーくじならみ号」は旧国鉄型ではありますが特急列車が使用されており、熊谷~柏崎間の約4時間を比較的快適に移動できそうです。
また、一般の列車で行く場合、高崎・水上・宮内駅と3回の乗り換えが必要ですが、「快速マリンブルーくじらなみ」では乗り換えなしで行けるところもいいでしょう。
ただし、「快速マリンブルーくじらなみ」の柏崎駅到着時刻はAM10:17。花火打上開始時刻はPM7:30からですので、8~9時間をどうやって時間をつぶすかが問題かもしれません。近くに「ソルト・スパ潮風」という日帰り入浴施設がありますので、そこでゆっくりするのもいいかもしれませんね。
« 隅田川花火大会(H21.7.25)はいつもの場所で観覧予定 | トップページ | 【葛飾納涼花火大会(H21.7.21)】今日開催決定のようですが・・・ »
「花火(甲信越)」カテゴリの記事
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- 片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火観覧記を掲載しました(2023.9.10)(2023.09.16)
- 「市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回 神明の花火」観覧記を掲載しました(2023.8.7)(2023.08.13)
- 「新潟まつり花火大会」観覧記を掲載しました(2023.8.6)(2023.08.13)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
「花火」カテゴリの記事
- 第35回たまむら花火大会 田園夢花火2025観覧記を掲載しました(2025.7.12)(2025.07.15)
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- かさまスポーツ&フードフェス2025観覧記を掲載しました(2025.6.7)(2025.06.08)
- STAR ISLAND 2025観覧記を掲載しました(2025.5.25)(2025.05.28)
- 第11回いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2025.5.18)(2025.05.23)
« 隅田川花火大会(H21.7.25)はいつもの場所で観覧予定 | トップページ | 【葛飾納涼花火大会(H21.7.21)】今日開催決定のようですが・・・ »
コメント