【ぎおん柏崎まつり海の大花火大会(H21.7.26)】観てきました
平成21年7月26日に開催された「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会2009」に行ってきました。当日の天気予報は午後から雨ということで心配されましたが、案の定PM3:00過ぎから激しい雨に。
しかし花火打上時間が近づくにつれて雨も小降りに。花火大会中は雨も止んだ状態で観覧することが出来ました。
観覧記は鋭意作成中ですので、完成までもうしばらくお待ちください。
>「きずねこ」さんへ
いつも弊ブログにコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。花火大会終了後でしたが、今回初めてお会いできてうれしかったです。また、ビックなプレゼントをいただきありがとうございました。お話しできた時間はわずかでしたが、機会がありましたら今度はご一緒に花火見物といきましょう。
« 【四季彩】さよなら運転を見てきました(H21.7.18) | トップページ | 【ぎおん柏崎まつり海の大花火大会2009】観覧記を更新しました »
「花火(甲信越)」カテゴリの記事
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 2022年冬 新幹線YEAR特典チケットで行く新潟・長岡 鉄道と花火観覧の旅を掲載しました(2022.2.19~20)(2022.02.23)
- 第57回石和温泉花火大会観覧記を掲載しました(2021.7.24)(2021.07.25)
- 「2019年夏 長野・三重・岐阜 花火大会を鈍行列車で巡る旅」を掲載しました(2019.8.15)(2019.08.24)
- 2019年8月3日、匠の花火~長岡まつり大花火大会観覧記・こぼれ話~(2019.8.3)(2019.08.07)
「花火」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 長岡花火「正三尺玉iPhoneケース」(2023.1.26)(2023.01.26)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
« 【四季彩】さよなら運転を見てきました(H21.7.18) | トップページ | 【ぎおん柏崎まつり海の大花火大会2009】観覧記を更新しました »
コメント