【ニューなのはな】「ポートトレイン横濱」として運転(H21.7.12)
平成21年7月11、12日と上総一ノ宮~鎌倉間で「ポートトレイン横濱号」が運転されました。
実は、当初「ポートトレイン横濱号」は7月11日に撮影する予定で、立川駅で「お座敷甲州もも狩り号」を撮影後、南武線で川崎へ、川崎から東海道線で横浜駅、さらに京浜東北線に乗り換え、関内駅に向かうはずが・・・。東海道線で居眠りし、横浜駅を乗り過ごしてしまい、「ポートトレイン横濱号」の撮影には間に合いませんでした。
よって翌日に再度関内駅へ向かい「ポートトレイン横濱号」を待ちました。
今回の「ポートトレイン横濱号」は、主に千葉方面で活躍中のジョイフルトレイン「ニューなのはな」が担当。しかも「ポートトレイン横濱号」は根岸線を走行します。「ニューなのはな」がこれまで根岸線を走行したことがあるのかどうかはわからないのですが、珍しいことには変わりないでしょう。
« 【183系大宮車】「富士登山高峰号」として運転(H21.7.11) | トップページ | 【ムーンライト信州92号】(H21.8.16出発)指定席確保できず・・・ »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« 【183系大宮車】「富士登山高峰号」として運転(H21.7.11) | トップページ | 【ムーンライト信州92号】(H21.8.16出発)指定席確保できず・・・ »
コメント