2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【くずうフェスタ2009花火大会】観覧しました(H21.5.9) | トップページ | 【大宮総合車両センター】「鉄道ふれあいフェア2009」開催決定(H21.5.23) »

2009年5月10日 (日)

【N-02A】不具合再び・・・

 弊ブログの平成21年4月24日の記事で「N-02A」の不具合にお話しし、4月29日の記事では修理が完了したことをご紹介しました。

 さて、その後の私の「N-02A」といえば・・・。

 実は修理品が到着した当日から同様の不具合が発生しているんです。

 不具合の内容は「ある条件下」でメール一覧画面から返信をしようとすると再起動してしまうということ。「ある条件下」の内容は4月24日の記事も少し記載していますが、NTTドコモの修理センターでは不具合の症状が再現しなかったということなので、もっと詳しく調べてみたところ、次のようなことがわかりました。

1.オリジナルロックの「発信・メール送信」→「メール送信」→「メールアドレス直接入力」をチェックし、オリジナルロックを有効にする。

2.「受信メール一覧画面」から電話帳に登録した差出人からのメールを選択し、返信ボタンを押す(メール詳細画面ではありません)。

 本来であれば、「メールアドレス直接入力」のロック設定中に「メール一覧画面」からメール返信しようとすると、「オリジナルロック設定中です」というエラーメッセージが出るのですが、上記の操作をするとメッセージは出ずに再起動してしまうのです。

 試しに電話帳から当該差出人を削除したあと、同じメールを「メール一覧画面」から返信しようとすると、再起動することなく「オリジナルロック設定中」というエラーメッセージがきちんと出ます。

 先日、再度ドコモショップに持ち込んでみましたが、店員の回答は「修理担当部署では同様の不具合の申し出を確認していない。私の携帯電話内のデータに起因しているのではないか」とのこと。

 ですので、ドコモショップにあるデモ機にメール1通とその差出人の電話帳1件のみ、赤外線通信でコピーしたうえで上記の操作をしてみたところ、やはり再起動してしまいドコモショップの店員さんも困惑していました。

 結局、不具合の解決には至りませんでした。おそらく、「N02-A」のプログラムのちょっとしたバグなのでしょうね。

 今回私の携帯電話に発生した不具合は致命的なものではありませんので、そのまま使い続けることに問題はありませんが、次回ソフトアップデータの配信があるのであれば、ぜひこの不具合の解消も検討していただきたいですね。

« 【くずうフェスタ2009花火大会】観覧しました(H21.5.9) | トップページ | 【大宮総合車両センター】「鉄道ふれあいフェア2009」開催決定(H21.5.23) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【N-02A】不具合再び・・・:

« 【くずうフェスタ2009花火大会】観覧しました(H21.5.9) | トップページ | 【大宮総合車両センター】「鉄道ふれあいフェア2009」開催決定(H21.5.23) »