2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 今年行きたい花火大会(その13)~第61回諏訪湖祭湖上花火大会~ | トップページ | 今年行きたい花火大会(その15)~常総きぬ川花火大会2009~ »

2009年5月 5日 (火)

今年行きたい花火大会(その14)~第83回大曲全国花火競技大会~

 なぜ花火を観に行くためだけに東京から秋田まで行くのだろう。しかも、私の場合は青春18きっぷを使用して大曲まで行くため、片道14時間の旅。しかも花火観覧後、どこに宿泊するでもなく、再び列車に乗り深夜3時前に一ノ関駅に到着。駅から徒歩約20分の場所にあるファミレスで時間をつぶし、AM6:00頃の始発列車に乗り再び各駅列車に乗り継ぎ東京へ帰る。

 そんなことをここ2年続けている。今年もおそらくそんな旅になるのだろう。しかし、そうまでして「大曲の花火」に行くのはなぜなのだろう。その答えを探しに「大曲の花火」に行くのだろうか?

 …と、まあ、どうであれ、今年も「大曲の花火」に行く予定です。大曲の花火も観覧客の出足は早く、私が現地に到着するPM1:00過ぎには無料観覧席のほとんどが埋まり、放送設備もない会場の両端しか空いていない状況です。

 昨年は天候が悪かったため、観覧場所を確保したが帰ってしまった人がいたのか、花火打上場所の正面付近にわずかな隙間があり、良い場所で観覧できたのですが、さすがに今年はそんなうまい話はないでしょう。

 有料観覧席もあるものの、ほとんどがツアー参加者のための旅行業者向けのものであり、個人向けの有料観覧席はわずかのようです。個人向け有料観覧席も一番安いもので2人用が5,000円。せっかくはるばる東京からの観覧ですので有料席を購入することも考えるのですが、申込み方法は大曲商工会議所へ直接行くか電話申込みのみ。昨年も電話をしてみましたが、延々話し中でした。

 インターネット経由またはコンビニ端末等での観覧席の販売を解禁してもらえないものでしょうか?

 まだ今年の大曲の花火/大曲全国花火競技大会の開催概要は決定していませんので、以下の内容は私個人の予想であることをご承知ください。開催日時・場所等は必ずご自身で確認のうえお出かけください。

☆第83回大曲の花火/大曲全国花火競技大会開催予想☆

○開催日時  平成21年8月22日(土) 昼花火17:00~17:45 夜花火18:50~21:30
○開催場所  大仙市雄物川河畔
○アクセス  JR奥羽本線・田沢湖線「大曲駅」から徒歩約20分
○H    P  大曲の花火/大曲全国花火競技大会公式web

○大曲の花火/大曲全国花火競技大会の観覧日記はこちら(平成20年) (平成19年) (平成17年)

« 今年行きたい花火大会(その13)~第61回諏訪湖祭湖上花火大会~ | トップページ | 今年行きたい花火大会(その15)~常総きぬ川花火大会2009~ »

花火(東北)」カテゴリの記事

花火」カテゴリの記事

コメント

きずねこ様、コメントありがとうございます。

藤岡市制55周年記念花火大会の情報ありがとうございます。私、この花火大会については全然知りませんでした。

5年に1度しか開催されない花火大会。これは一度見ておいた方がいいかもしれませんね~。

実は今年(平成21年)の大曲の花火に行くためのムーンライトえちごの指定席は確保済みなんです。とはいえ、大曲までの往復、花火大会終了後の「一ノ関難民」(←詳しくは平成20年10月30日付の記事をご覧ください)など、私の大曲の花火観覧はかなり過酷な条件なんです。しかも、今年の花火観覧は天候に泣かされていますので、大曲の花火大会当日の天気もどうなるかわかりません。

現時点では第1候補を「藤岡市制55周年記念花火大会」、第2候補を「大曲の花火」とし、あとは当日の天候によって最終決定をしたいと思いますが、きずねこさんはいかに?

こんにちは。大曲もたのしみですね。ちょこっと情報よいでしょうか?

この08/22の日は藤岡でも市制55周年の花火があるようで(5年に一度の開催)、前回の5年前の大会は絶賛すべき内容だったそうです。

http://miesin.com/fuzioka-siseikinen-2004.htm

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年行きたい花火大会(その14)~第83回大曲全国花火競技大会~:

« 今年行きたい花火大会(その13)~第61回諏訪湖祭湖上花火大会~ | トップページ | 今年行きたい花火大会(その15)~常総きぬ川花火大会2009~ »