【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その2)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~
前回に続き、『日本最西端の駅を目指す旅』で乗車した列車をご紹介していきたいと思います。
1枚目の写真は平成21年3月13日に乗車した松浦鉄道MR-600形です。車内には4人掛けのボックスシート、1人掛けの転換クロスシート、ロングシートと多彩な座席が配置されています。
2枚目、3枚目の写真はJR九州200形です。
左側の青い車体はシーサイドライナー用で主に大村線・長崎本線・佐世保線などで運用されており、私は3月12日の早岐~佐世保、13日の佐世保~長崎で乗車しました。
右側の赤い車体は豊後竹田~大分で乗車することができました。
4枚目、5枚目の写真は長崎電気軌道(長崎市電)の路面電車。長崎駅前から原爆資料館等がある松山町電停の往復に利用しました。
6枚目の写真はJR九州817系です。下にご紹介している815系とともにJR九州内のローカル線に広く運用されています。815系がロングシートであるのに対し、817系は転換クロスシートであることが大きく異なるところでしょうか。
817系は、座席には木材と黒色の革張りが使用されていて一般車両とは思えないほどの高級感があります。また、出入り口付近は円形につり革が配置されていたり、折りたたみ式の補助いすがあるなど、特徴的なデザインとなっています。いつか、弊ブログでも特集したいと思っています。
今回の旅では3月13日の長崎~鳥栖、大牟田~熊本で乗車することができました。
7枚目の写真はJR九州815系です。北九州の電化区間で広く活躍しています。車内はロングシートですが、ひとり分ずつ座席の背もたれと座布団部分が独立していて、ユニークなデザインです。
今回の旅では3月13日の鳥栖~大牟田、15日の大分~中津などで乗車することができました。
続きは次回で。
「平成21年春 日本最西端の駅を目指す旅」旅日記を私のホームページ「列車とともに」のこちらで公開しています。ぜひご訪問ください。
« 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その1)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~ | トップページ | 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その3)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~ »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
「鉄道(JR九州)」カテゴリの記事
- 新大阪以西でしか見ることができない新幹線「その1:N700系8000番台」~大阪・京都鉄道博物館めぐり・こぼれ話~(H24.3.17)(2012.03.24)
- 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その3)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~(2009.04.20)
- 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その2)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~(2009.04.19)
- 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その1)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~(2009.04.18)
- さよならブルートレイン【小倉駅にて】(H21.3.16)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~(2009.04.16)
« 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その1)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~ | トップページ | 【日本最西端の駅を目指す旅】で乗車した列車たち(その3)~日本最西端の駅を目指す旅・こぼれ話~ »
コメント