今年行きたい花火大会(その4)~第31回足立の花火大会~
久々に「今年行きたい花火大会」を再開していきましょう。
「足立の花火大会」は私の住まいから一番近い場所で開催する花火大会。私が子供の頃からほぼ毎年、欠かさず観覧している花火大会です。
知名度では隅田川花火大会や東京湾大華火祭等と比較すると劣るかもしれませんが、打上数は例年約12,000発、昨年は約15,000発と他の有名な花火大会に肩を並べる花火大会です。
開催日が木曜日ということもあり、花火大会当日は仕事を定時に切り上げて花火大会会場に直行して19:15の花火打上時間にギリギリ間に合うかどうか。できれば、有給休暇を取ってゆっくり花火大会に行きたいものです。
まだ今年の足立の花火大会の開催概要は決定していませんので、以下の内容は私個人の予想であることをご承知ください。開催日時・場所等は必ずご自身で確認のうえお出かけください。
☆第31回足立の花火大会開催予想☆
○日 時 平成21年7月23日(木) 19:15~20:45
○場 所 荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋)
○アクセス JR・東武鉄道・東京メトロ・つくばエクスプレス「北千住駅 徒歩15分」、東武鉄道「小菅・五反野・梅島駅 徒歩15分」、東京メトロ・京成電鉄・都電「町屋駅 徒歩25分」など
○打上数 約12,000発
○H P あだち観光ネット
○昨年(平成20年)の「足立の花火大会」観覧日記をこちら。
« 【映画】築地魚河岸三代目と姨捨駅 | トップページ | 今年行きたい花火大会(その5)~第32回隅田川花火大会~ »
「花火」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 長岡花火「正三尺玉iPhoneケース」(2023.1.26)(2023.01.26)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
- 常総新花火~未来へつなぐ 想いをかたちに~観覧記を掲載しました(2022.11.26)(2022.12.07)
- 第9回 いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.30)
« 【映画】築地魚河岸三代目と姨捨駅 | トップページ | 今年行きたい花火大会(その5)~第32回隅田川花火大会~ »
コメント