2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 伊予鉄道の路面電車~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~ | トップページ | JR四国の自動改札機(その2)~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~ »

2008年12月17日 (水)

JR四国の自動改札機~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~

突然ですが問題です。JR四国に自動改札機のある駅がいくつあるでしょうか?

08121701 08121702

 答えはわずか2駅。左の写真が高知駅、右が高松駅だ。しかも両駅とも自動改札機の運用を開始したのは今年(平成20年)に入ってからだという。そして県庁所在地である「松山駅」「徳島駅」には、まだ自動改札機が導入されていない。東京に住み、どこの駅に行っても自動改札機のある私にとって意外だった。

 しかし、ウィキペディアの自動改札機で調べてみると、自動改札機がない県がまだ8もあるとのこと。私の常識が日本全国で見ると常識ではないことを知った。

☆「平成20年秋 バースデイきっぷで行く四国一周の旅」の旅日記を私のホームページ「列車とともに」のこちらにアップしました。よろしければご訪問ください。

« 伊予鉄道の路面電車~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~ | トップページ | JR四国の自動改札機(その2)~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~ »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR四国)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 伊予鉄道の路面電車~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~ | トップページ | JR四国の自動改札機(その2)~平成20年秋バースデイきっぷで行く四国一周の旅・こぼれ話~ »