2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 一ノ関難民~第82回全国花火競技大会 大曲の花火・こぼれ話~ | トップページ | 花火大会プログラムはどこで手に入る?~常総きぬ川花火大会2008・こぼれ話~ »

2008年10月31日 (金)

東北限定品「じゃがりこ ずんだ」~第82回全国花火競技大会 大曲の花火・こぼれ話~

08103101  今回は花火大会に向かう途中で見つけた地域限定品をご紹介する。花火ネタはないのでご容赦いただきたい。

 今回は「じゃがりこ ずんだ」について。「ずんだ」とは枝豆等をすりつぶした餡を指すが、私としては「ずんだ餅」として食べるの一般的と感じている。

 ずんだ餅はどちらかというと宮城・山形といった南東北の郷土料理という印象があり、私が「じゃがりこ ずんだ」を見つけたのは、大曲の花火に向かう途中の酒田駅(山形県)の売店だったが、北東北も含め東北地方全体で「じゃがりこ ずんだ」は手に入るようだ。

「第82回全国花火競技大会 大曲の花火」観覧記を私のホームページ「列車とともに」のこちらにアップしています。よろしければご訪問ください。

« 一ノ関難民~第82回全国花火競技大会 大曲の花火・こぼれ話~ | トップページ | 花火大会プログラムはどこで手に入る?~常総きぬ川花火大会2008・こぼれ話~ »

おみやげ」カテゴリの記事

おみやげ(東北)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 一ノ関難民~第82回全国花火競技大会 大曲の花火・こぼれ話~ | トップページ | 花火大会プログラムはどこで手に入る?~常総きぬ川花火大会2008・こぼれ話~ »