「大宮総合車両センター 鉄道ふれあいフェア」and「京急ファミリー鉄道フェスタ」アップしました
平成20年5月24日(土)に開催された「JR大宮総合車両センター鉄道ふれあいフェア」及び、5月25日(日)に開催された「京急ファミリー鉄道フェスタ」に行ってきました。
JR大宮総合車両センター・鉄道ふれあいフェアでは「EF65 535号機」の展示。京急ファミリー鉄道フェスタでは京急110周年記念として、旧1000形車両が特別塗装された「歴史ギャラリー号」、「ありがとうギャラリー号」の展示など、見所たくさんの鉄道まつりでした。
それぞれの鉄道まつり訪問記を「列車とともに」にアップしましたので、よろしければご訪問ください。また、「列車とともに」本編ではご紹介しきれなかったものは、弊ブログでもアップしていきますので、お楽しみに。
☆列車とともに「大宮総合車両センター・鉄道ふれあいフェア2008訪問記」はこちら。
☆列車とともに「京急ファミリー鉄道フェスタ2008訪問記」はこちら。
« 「大宮総合車両センター 鉄道ふれあいフェア」and「京急ファミリー鉄道フェスタ」に行ってきた | トップページ | 6月7日(土)、2008年(都電)路面電車の日記念イベント開催 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記を掲載しました(2023.5.20)(2023.05.21)
- 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記を掲載しました(2023.5.5)(2023.05.06)
- 2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記を掲載しました(2022.12.4)(2022.12.11)
- ~幕張車両センター開設50周年記念~マリフェス 50th Anniversary訪問記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.25)
- 遠州電車トレインフェスタ2022訪問記を掲載しました(2022.11.13)(2022.11.23)
「鉄道(京浜急行電鉄)」カテゴリの記事
- 大雨による運転状況を観察する~品川駅にて(京急編)~(2021.7.3)(2021.07.03)
- 【京急】伊藤園コラボ!「お茶で特別なひと時!みうら河津桜号」(2020.2.15)(2020.02.15)
- 【京急】大師線 干支ヘッドマーク列車(2020.1.3)(2020.01.05)
- 【京急】みうら河津桜号~車両前で記念撮影していたこの人は?~(2019.2.16)(2019.02.18)
- 【京急】今年は4種類デザイン&全車1500形運用~大師線干支ヘッドマーク~(2019.1.2)(2019.01.05)
« 「大宮総合車両センター 鉄道ふれあいフェア」and「京急ファミリー鉄道フェスタ」に行ってきた | トップページ | 6月7日(土)、2008年(都電)路面電車の日記念イベント開催 »
コメント