6月7日(土)、2008年(都電)路面電車の日記念イベント開催
6月10日の「路面電車の日」にあわせて、例年 荒川電車営業所で「路面電車の日記念イベント」が開催されているが、今年も6月7日(土)に実施されることが東京都交通局から発表された。
昨年は「都電新型レトロ車両の登場」、新型車両登場を記念して従来車両を装飾した「花電車の運行」、荒川電車営業所敷地内に「都電おもいで広場」のオープンなど、話題に事欠かなかった中での「路面電車の日記念イベント」であった。
今年はそれに比べると大きな話題は少ないかもしれないが、今回は路面電車の日前後の6月7日~10日には、車内を”ゲゲゲの鬼太郎”の妖怪たちで装飾した「ゲゲゲの鬼太郎電車」が運行されるとのこと。
またイベント当日、会場ではオリジナルグッズでICカード専用ケース「都電9000形タッチアンドゴー」が販売される。個人的には気になるグッズだ。
◎(都電)路面電車の日記念イベント
☆開催日時 平成20年6月7日(土) 10:00~15:00
☆開催場所 荒川電車営業所
☆最寄り駅 都電荒川線「荒川車庫前」すぐ
☆公式HPはこちら(東京交通局ホームページにリンク)。
◎昨年の都電路面電車の日記念イベント訪問記はこちら。
« 「大宮総合車両センター 鉄道ふれあいフェア」and「京急ファミリー鉄道フェスタ」アップしました | トップページ | 鉄道ムード漂うカレー店「ナイアガラ」 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- 宇都宮ライトレール「ライトライン見学会+(プラス)」訪問記を掲載しました(2023.6.10)(2023.06.11)
- 「西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場」訪問記を掲載しました(2023.6.3)(2023.06.04)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記を掲載しました(2023.5.20)(2023.05.21)
- 東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記を掲載しました(2023.5.5)(2023.05.06)
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 「大宮総合車両センター 鉄道ふれあいフェア」and「京急ファミリー鉄道フェスタ」アップしました | トップページ | 鉄道ムード漂うカレー店「ナイアガラ」 »
コメント