6月2日(月)横浜開港祭「開港150周年カウントダウン花火(ビームスペクタクルinハーバー)」開催
平成20年6月2日(月)に横浜で花火大会が開催される。6月2日の開港記念日に関連し、毎年6月1、2日は横浜開港祭が開催され、そのフィナーレとして花火が打ち上げられる。
私は、この花火大会が行われると、いつも「今年も花火大会の季節が始まる」と感じる。首都圏では夏花火の幕開けとなる花火大会がこれだ。
今年は平日開催なのだが、打上開始時間は午後8時20分からなので、仕事を終えてから向かってもなんとか間に合うだろう。スーツ姿で横浜で花火を見る…、少し場違いなような気がするが私は気にしない
☆横浜開港祭「開港150周年カウントダウン花火(ビームスペクタクルinハーバー)」開催概要
☆開催日時 平成20年6月2日(月) 20:20~21:00
☆開催場所 臨港パーク前面洋上・メインステージ前
☆最寄り駅 京浜東北線桜木町から徒歩約15分
☆横浜開港祭のホームページはこちら。
« 5月31日(土)栃木県鹿沼市で「鹿沼さつき祭り協賛花火大会」開催 | トップページ | JR最南端駅(西大山駅)の観光入場券~平成20年春 熊本・鹿児島各駅列車の旅・こぼれ話~ »
「花火」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 長岡花火「正三尺玉iPhoneケース」(2023.1.26)(2023.01.26)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
- 常総新花火~未来へつなぐ 想いをかたちに~観覧記を掲載しました(2022.11.26)(2022.12.07)
- 第9回 いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.30)
« 5月31日(土)栃木県鹿沼市で「鹿沼さつき祭り協賛花火大会」開催 | トップページ | JR最南端駅(西大山駅)の観光入場券~平成20年春 熊本・鹿児島各駅列車の旅・こぼれ話~ »
コメント