2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 池袋東武 食の大北海道展に行ってきた | トップページ | 今年行きたい花火大会~その4~ »

2008年1月13日 (日)

池袋東武 食の大北海道展に行ってきた~その2~

 前回に続き「池袋東武 食の大北海道展」の話。私が買ってきた弁当をご紹介しよう。

08011206  まずは「豪快三大蟹弁当」。お店は「札幌蟹工船」で池袋東武の北海道展には毎回出展している。「豪快三大蟹弁当」はタラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニの3つの蟹を全て味わえるという、今回初出品の弁当である。お値段2,400円とかなり高価であるが、カニ好きの家族のために毎回1個プレゼントするために購入している。ちなみに私はカニはあまり好きではないのでこの弁当はいっさい手を付けない。

08011207  私が食べるために購入したのは「道産牛ヒレステーキ弁当」。これまでステーキ弁当を池袋東武の北海道展に出店していたのは「フォーシーズン」というお店だったが、今回は「札幌中島公園 豊平館」。普段は結婚式場、レストランを営業しているらしい。

 「フォーシーズン」のときは2,000円程度であったステーキ弁当だが、今回は2,520円。ホタテ付きは2,730円とかなり高価。普段は350円の牛丼が主食の私にとっては一大事の買い物。お店の周りを3周したうえで勇気を振り絞って購入した。

 高いだけあって肉は軟らかい。最初、ステーキのたれを入れるのを忘れて食べてしまったのだが、逆に肉の甘みがよくわかった。しかし味オンチの私にはもったいない食べ物なのかもしれない。

 食の大北海道展は22日(火)まで。20日にもう一度行って「きのとや」の北海道いちごプリン(初出品、2,000個限定)を買おうと考えている。ところで、今回「ロイズ」が出展していなかったのは何か理由があるのか?

« 池袋東武 食の大北海道展に行ってきた | トップページ | 今年行きたい花火大会~その4~ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 池袋東武 食の大北海道展に行ってきた~その2~:

« 池袋東武 食の大北海道展に行ってきた | トップページ | 今年行きたい花火大会~その4~ »