お座敷列車「華」を使用した団体専用列車「特急 成田山初詣号」(2022.1.3)
2022(令和4)年1月3日、前々回の記事でご紹介しているとおり、「快速 新春初詣やまどり」を撮影するため高尾駅9:09着の中央特快に乗車していたのですが、中央線の日野駅の少し先に下り線と上り線の間にある中線にが停車しているお座敷車両「華」とすれ違いました(時刻は8:55頃)。
「新春初詣やまどり」を高尾駅で撮影して、高尾駅を9:32に出発する中央特快に乗車。新宿駅8番線に10:14頃に到着したところ、隣の7番線に先ほどすれ違った「華」が停車していたのです。
7番線の出発案内表示器には「団体」と表示。ホーム上には毎日新聞旅行(はっきりとはわかりませんでしたが)と思われる旗を持った添乗員の方が行き来していて、駅に流れる放送では「7番線に停車中の列車は「特急 成田山初詣号」です。事前にきっぷを購入していない方は乗車できません」と、まるで多客臨のような案内だったのが印象的でした。
しばらく新宿駅で団体専用列車を観察。10:30頃に新宿駅を出発していきました。
« 「特急 富士回遊91号」にE257系5500番台が充当(2022.1.2) | トップページ | 快速 早春成田初詣号~E257系5500番台で運行~(2022.1.8) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- リバイバル特急ひばり~日暮里駅では歴代常磐線特急が3分の間に次々と通過していきました~(2022.5.14)(2022.05.14)
- 吉川美南駅発「快速 お座敷青梅奥多摩号」(2022.5.14)(2022.05.14)
- 東能代駅に留置されていたキハ40系たち~2022年春 秋田・大曲 花火とローカル鉄道に触れる旅・こぼれ話~(2022.4.30)(2022.05.13)
- 秋田駅で出会った車両たち~E751系~2022年春 秋田・大曲 花火とローカル鉄道に触れる旅・こぼれ話~(2022.4.29)(2022.05.11)
- 秋田駅で出会った車両たち~EV-E801系「ACCUM」~2022年春 秋田・大曲 花火とローカル鉄道に触れる旅・こぼれ話~(2022.4.29)(2022.05.10)
« 「特急 富士回遊91号」にE257系5500番台が充当(2022.1.2) | トップページ | 快速 早春成田初詣号~E257系5500番台で運行~(2022.1.8) »
コメント