スタンプラリーでもらった景品~よこすかYYのりものフェスタ2019訪問記・こぼれ話~(2019.6.8)
2019年(令和元年)6月8日に開催された「よこすかYYのりものフェスタ2019」ではスタンプラリーが実施されていましたので、これに参加。全4種類のスタンプを集めた人に配布される景品もいただいてきました。
スタンプラリーのチェックポイントは、ヴェルニー公園、JR横須賀車両基地、ドブ板通り内のヨコスカドブイタステーション、三笠公園内の4か所。すべてのスタンプを押してヴェルニー公園内にある交換所に持っていくと景品がもらえます。
いただいた景品は「電車チョコ」。大阪にある黒谷商店が販売している駄菓子で全72種類があるとのこと。私がいただいたのは九州横断特急でした。
この「電車チョコ」、車体の床部のある切込みを切って折り返すと…
切り込みが車体の外に飛び出て連結器になり、他の電車チョコと連結ができるという細かな芸が備えられています。
「よこすかYYのりものフェスタ2019」訪問記の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しております。こちらもぜひご覧ください。
« 三笠公園内で見つけたD51形蒸気機関車?~よこすかYYのりものフェスタ2019訪問記・こぼれ話~(2019.6.8) | トップページ | 荒川電車営業所を裏側から覗いてみた~都電荒川線「2019路面電車の日」記念イベント訪問記・こぼれ話~(2019.6.9) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
- 来場記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.06)
- 激安!!第8回浦和美園まつり&花火大会記念一日乗車券~埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記・こぼれ話~(2022.10.30)(2022.11.04)
- SL大樹フリクションボールペン~2022 SLファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.10.2)(2022.10.15)
« 三笠公園内で見つけたD51形蒸気機関車?~よこすかYYのりものフェスタ2019訪問記・こぼれ話~(2019.6.8) | トップページ | 荒川電車営業所を裏側から覗いてみた~都電荒川線「2019路面電車の日」記念イベント訪問記・こぼれ話~(2019.6.9) »
コメント