かいじ195号~唯一、E257系幕張車で運転~(H30.12.29)
年末年始やお盆時期に中央線特急「あずさ・かいじ」でも臨時列車が多数運転されます。「あずさ・かいじ」の臨時列車にはE353系とE257系0番台のほかに、旧国鉄型車両の189系が担当することもありました。しかし、豊田車両センター所属の189系が相次いで引退し、それに代わるように、平成30年3月から幕張車両センター所属のE257系500番台が投入されることになりました。
また、平成29年12月からは新型車両のE353系が登場。平成30年3月と7月にもE353系が増備され、現行車両のE257系0番台と合わせ、編成にも余裕ができたためか? 2018年~2019年の年末年始の「あずさ・かいじ」のほとんどがE353系、E257系0番台により運転されました。
2018年~2019年年末年始では189系による「あずさ・かいじ」は設定なし。E257系500番台により運転されたのも下りで1本、上り0本。唯一、E257系500番台で運転されたのが「かいじ195号」でした。新宿駅15:08発ながら、写真を見ていただくとわかるように、14:56の段階で「かいじ195号」が出発する10番線には、E353系の回送列車が停車したまま。
回送列車が代々木方面に引き上げたすぐあとの14:58頃、「かいじ195号」に使用される車両が新宿駅に回送列車として送り込まれてきました。
E257系500番台による「かいじ195号」の運転日は12月29日~31日の3日間。私が新宿駅に訪問した12月29日は、幕張車両センター所属E257系NB-11編成が担当しました。
E257系500番台が「特急かいじ」として運転されるのがわかるように、「BOSO EXPRESS SERIES E257」のロゴと、出発案内表示器や行先表示器と組み合わせて撮影してみました。
出発案内表示器と最後尾車両を組み合わせをもう1枚。帰省ラッシュで新宿駅も混雑していて、人が通らない一瞬のチャンスをゲット。
ホームを移動して11番ホーム側から編成全体もを撮影してみました。2019年3月のダイヤ改正で「あずさ・かいじ」はE353系に統一。一部の臨時列車はE353系以外の車両が使用されるようですが、今後もE257系500番台「かいじ」のヘッドマークを掲出して走る機会があるのか気になりますね。
« クイズラリー参加者への記念品&抽選当選品~都営新宿線開業40周年記念イベント訪問記・こぼれ話~(H30.12.22) | トップページ | 最終章?185系「特急 はまかいじ」(H30.12.29) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
コメント
« クイズラリー参加者への記念品&抽選当選品~都営新宿線開業40周年記念イベント訪問記・こぼれ話~(H30.12.22) | トップページ | 最終章?185系「特急 はまかいじ」(H30.12.29) »
kkkanshinさん、こんにちは。
メールでも新年のご挨拶をいただきましてありがとうございます。
189系はおろか、E257系500番台の臨時列車もわずか1本だったことには驚きました。
3月以降は臨時「あずさ・かいじ」に、E353系とE257系0番台が運用に就くというのが順当でしょうが、果たしてどうなるか? まずはGW時期の増発列車が発表される1月下旬が注目ですね。
投稿: taka110 | 2019年1月 3日 (木) 09時09分
時代が時代と申しましても、臨時特急に189系の設定がないとは寂しいものとなってしまいましたね。
3月ダイヤ改正後の設定が気になるところです。
旧年中お世話になりましたことに感謝申し上げますとともに、本年もよろしくお願いいたします。
投稿: kkkanshin | 2019年1月 2日 (水) 18時43分