【都電】8902号車が「東京さくらトラム愛称決定」ヘッドマークを取り付けて運行(H29.5.6)
平成29年4月28日に都電荒川線の愛称が「東京さくらトラム」に決定したことを記念して、一部の車両にヘッドマークを取り付けて運行されています。
ヘッドマークを取り付けられた車両のひとつが8900形8902号車。
ヘッドマークのデザインがこちら。
8902号車は城北信用金庫のラッピングが施された車両。城北信用金庫のシンボルマークも桜のため、ラッピングデザインも桜が描かれていて、ヘッドマークとの組み合わせもマッチしていますね。
« 255系による「新宿さざなみ1号」&「お座敷水郷」(H29.5.6) | トップページ | 【253系】団体専用列車「那須いろ春旅号」(H29.5.14) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 200系カラー新幹線「なつかしのあおば号」を戸田駅近くのショッピングモールで撮影(2022.6.25)(2022.06.25)
- E2系「200系カラー新幹線」を浮間舟渡駅で撮影(2022.6.19)(2022.06.21)
- 駅によって異なる「快速 お座敷やまなし満喫号」の発車標~新宿駅では珍表示も~(2022.6.18)(2022.06.20)
- 品川駅の出発案内表示器に釘付け~185系「品川駅仮開業150年記念号」~(2022.6.12)(2022.06.19)
- 特急シンボルマークが撤去された185系(2022.6.12)(2022.06.18)
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 255系による「新宿さざなみ1号」&「お座敷水郷」(H29.5.6) | トップページ | 【253系】団体専用列車「那須いろ春旅号」(H29.5.14) »
コメント