【西武】「SEIBU KPP TRAIN」運行終了まであと1週間(H28.9.22)
平成28年6月4日から運行を開始した「SEIBU KPP TRAIN」。7月29日までは池袋線を走行し、7月30日から新宿線での運転が行われています。「SEIBU KPP TRAIN」の運行は9月29日までですが、運行終了まで残り1週間となった9月22日。前回の記事でもご紹介しているように、この日は小平駅に臨時停車する特急レッドアロー「小江戸」号に乗車するため、西武新宿駅を訪問。「小江戸号」を待っていると、偶然にも「SEIBU KPP TRAIN」が西武新宿駅に登場したのです。
「SEIBU KPP TRAIN」となった9000系は、全編成とも池袋線所属のため、新宿線を走行するのは珍しい。ご覧のように、行先幕が拝島と表示されることも貴重と言えるでしょう。
« 【西武】小平駅に臨時停車するレッドアロー号に乗ってみた(H28.9.22) | トップページ | 【209系幕張車】九十九里トライアスロン2016「99Tサイクルトレイン」(H28.9.24) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 200系カラー新幹線「なつかしのあおば号」を戸田駅近くのショッピングモールで撮影(2022.6.25)(2022.06.25)
- E2系「200系カラー新幹線」を浮間舟渡駅で撮影(2022.6.19)(2022.06.21)
- 駅によって異なる「快速 お座敷やまなし満喫号」の発車標~新宿駅では珍表示も~(2022.6.18)(2022.06.20)
- 品川駅の出発案内表示器に釘付け~185系「品川駅仮開業150年記念号」~(2022.6.12)(2022.06.19)
- 特急シンボルマークが撤去された185系(2022.6.12)(2022.06.18)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 「西武・電車フェスタ2022」開催に伴い、近江鉄道100形「潮風号」塗色の101系による臨時列車が運行(2022.6.4)(2022.06.07)
- 「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」2種類の会場直通ツアー列車を撮影(2022.6.4)(2022.06.06)
- 西武園ゆうえんちエントランスにたたずむ路面電車~西武園ゆうえんち 大火祭り観覧記・こぼれ話~(2021.7.17)(2021.07.21)
- 3種類のレオライナー勢ぞろい~西武園ゆうえんち 大火祭り観覧記・こぼれ話~(2021.7.17)(2021.07.20)
- 初の「拝島ライナー」に乗車~西武園ゆうえんち 大火祭り観覧記・こぼれ話~(2021.7.17)(2021.07.19)
« 【西武】小平駅に臨時停車するレッドアロー号に乗ってみた(H28.9.22) | トップページ | 【209系幕張車】九十九里トライアスロン2016「99Tサイクルトレイン」(H28.9.24) »
コメント