【山手線】西日暮里駅のホームドア稼働が始まる(H26.6.28)
弊ブログ平成26年5月16日付の記事、及び5月22日付の記事でお伝えしているとおり、山手線の西日暮里駅のホームドアの稼働が平成26年6月28日から始まりました。
西日暮里駅の山手線内回りホームから外回りホーム側を撮影した写真がこちら。山手線の外回り電車が西日暮里駅に入線。昨日までホームドア部分は開いたままでしたが、ご覧のように今日はホームドアが閉じています。
こちらの写真は内回り電車が西日暮里駅に到着したところ。駅名標と入れて撮影してみました。
« 方向幕特集~都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント訪問記・こぼれ話~(H26.6.8) | トップページ | 【189系豊田車】ホリデー快速富士山3・4号運転終了か?(H26.6.28) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
« 方向幕特集~都電荒川線「2014路面電車の日」記念イベント訪問記・こぼれ話~(H26.6.8) | トップページ | 【189系豊田車】ホリデー快速富士山3・4号運転終了か?(H26.6.28) »
コメント