坂城駅前に展示されている169系~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.24)
平成25年11月23~24日にかけての「長野ローカル鉄道と花火の旅」の最後を立ち寄り先となったのは、しなの鉄道の坂城駅。駅前に展示されている湘南色の169系を撮影するのが目的です。
169系は須坂駅のホームから見える位置に展示。夕方になると、169系を取り囲む投光機に灯がともり、ライトアップされるようになります。
駅を降りて、駅前駐車場から169系を撮影。
では1両ずつチェックしていきましょう。
軽井沢方の先頭車両は、クモハ169のトップナンバー「クハ169-1」。
中間車両もトップナンバー「モハ169-1」。
長野方の先頭車両は「クハ169-27」でした。
※平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 「AC長野パルセイロ」ラッピングの115系~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.24) | トップページ | 16年ぶりの大雪で『E7系試乗会』のダイヤも乱れる(H26.2.8) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 「なつかしの6000系リバイバルカラー仕様」6050型による「東武ファンフェスタ2019臨時列車ツアー」を撮影(2019.12.1)(2019.12.05)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
- 朝のみ!埼京線(新宿以北)から相鉄線への直通運転列車に乗車(2019.11.30)(2019.12.01)
- 新宿駅発・相模鉄道直通運転1番列車(2019.11.30)(2019.11.30)
- 会津若松駅で「TRAN SUITE 四季島」に出会う~2019年秋 東武・野岩・会津鉄道で行く会津花火観覧の旅・こぼれ話~(2019.11.3)(2019.11.25)
- 「ノラと皇女と野良猫ハート」ラッピングされたお座トロ展望列車~2019年秋 東武・野岩・会津鉄道で行く会津花火観覧の旅・こぼれ話~(2019.11.3)(2019.11.22)
« 「AC長野パルセイロ」ラッピングの115系~平成25年秋 長野ローカル鉄道と花火の旅・こぼれ話~(H25.11.24) | トップページ | 16年ぶりの大雪で『E7系試乗会』のダイヤも乱れる(H26.2.8) »
コメント