【E6系】「スーパーこまち」運転開始から1週間(H25.3.23)
平成25年3月23日は、前々回の記事でご紹介した、東京駅を7:32に出発する「こまち23号」に充当された『ラッピングこまち「あきたにしました。」』を見るため、東京駅を訪問。東京駅には6:50頃に到着したのですが、新幹線ホームに行くと23番ホームに6:56発の「スーパーこまち3号」が停車していました。
ちょうど一週間前の3月16日、6:56発の「スーパーこまち3号」は、E6系新幹線が営業運転開始後、一番最初に東京駅を出発していった記念すべき列車。ホームは相当な混雑だったことでしょうね。
それから「スーパーこまち」が一週間経過し、運転開始直後のフィーバーからは一段落した様子ですが、今日もE6系の先頭車付近は、カメラを構える人が後を絶ちませんでした。
「スーパーこまち」が表示された方向幕を見るのは、今日が初めて。
« 【E3系】「劇団四季(ライオンキング)」ラッピング新幹線~ラッピングこまち「ライオンキング」~(H25.3.23) | トップページ | 【E233系】京浜東北線のトレインビジョンの表示内容に変化(H25.3.23) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
- 大雪による山形新幹線運休に伴い、仙台行き「つばさ」が運行される(2023.1.25)(2023.01.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
- 大雪による山形新幹線運休に伴い、仙台行き「つばさ」が運行される(2023.1.25)(2023.01.25)
« 【E3系】「劇団四季(ライオンキング)」ラッピング新幹線~ラッピングこまち「ライオンキング」~(H25.3.23) | トップページ | 【E233系】京浜東北線のトレインビジョンの表示内容に変化(H25.3.23) »
コメント