【E259系】「特急マリンエクスプレス75号」運転開始(H24.12.22)
これまで「成田エクスプレス」の専用車両として活躍してきたE259系が、東京~伊豆急下田間を走る「特急 踊り子号」に仲間入り。「特急マリンエクスプレス踊り子」として運転が開始されました。
「特急マリンエクスプレス踊り子」の初運転は、平成24年12月1日の「特急マリンエクスプレス踊り子79号」。以降、12月8日、15日と運転されてきましたが、なかなか都合がつかずに見に行くことができないまま運転は終了となってしまいました。
時は過ぎ12月22日、今度は「特急マリンエクスプレス踊り子75号」の運転が開始。79号は叶わなかったけれど、75号はぜひとも運転日初日の様子を見ておきたいということで、東京駅まで出かけてきました。
「特急マリンエクスプレス75号」は、東京駅10番線から出発。発車標には「特急マリンエクスプレス踊り子」の列車名と行き先がしっかり表示されていました。
9:27頃、「特急マリンエクスプレス踊り子75号」の送り込み回送列車が東京駅に到着。
今日の「特急マリンエクスプレス踊り子75号」は、鎌倉車両センター所属E259系Ne008編成。車両の正面の成田エクスプレスのロゴ「N’EX」の横には、「Marin Express ODORIKO E259」と船のイカリをイメージしたエンブレムが貼り付けられていました。
車両側面の扉の横にも同様のエンブレム。
E259系の方向幕にも列車名と行き先が日本語と英語で交互に表示されていました。
「マリンEX」と表示された発車標と、E259系「特急マリンエクスプレス踊り子75号」との組み合わせ。写真左側には「特急マリンエクスプレス踊り子」の乗務員。E259系のカラーをイメージしてか、赤いジャケットを着用していました。
E259系は「特急成田エクスプレス」として毎日20往復以上、東京駅を往来していますが、発着するのは総武・横須賀線ホーム。よって、ご覧のようにE259系の横を新幹線が走り去るというシーンは「特急マリンエクスプレス踊り子」でないと実現しない組み合わせといえるでしょう。
「特急マリンエクスプレス踊り子75号」は、1月12日までの土休日と12月31日、1月2・3日、2月9日から24日までの土休日に運転されています。
« 「オリンピック・パラリンピック招致PRイベントin都電」訪問記を掲載しました(H24.12.22) | トップページ | 【E653系】「快速 舞浜・東京ベイエリア号」運転最終日(H24.12.24) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
コメント
« 「オリンピック・パラリンピック招致PRイベントin都電」訪問記を掲載しました(H24.12.22) | トップページ | 【E653系】「快速 舞浜・東京ベイエリア号」運転最終日(H24.12.24) »
かっこええ
投稿: 大日 | 2017年7月20日 (木) 00時48分
コメントありがとうございます。
E259系の踊り子充当は、成田エクスプレスの減便で余剰が出たことにより実現したという背景がある一方、噂の域は脱しませんが、185系の後継車両にE259系の踊り子仕様が登場するとささやかれていますね。
投稿: taka110 | 2013年1月15日 (火) 18時48分
限定の特別列車。という雰囲気。普通の踊り子では鮮度が足りないのを気付いたのかな?
投稿: あ | 2013年1月12日 (土) 00時03分