京浜東北線E233系が山手線の線路を試運転(H24.10.2)
朝はいつもの時間に家を出て、いつも同じ時間の電車に乗り、いつも同じ時間に会社に着く。いつも変化のない日常の朝の繰り返しだ。しかしその日は違っていた。
ご覧の写真は、平成24年10月2日午前6時のJR西日暮里駅ホーム。向かって右側が山手線内回り電車のE231系500番台。その左側は山手線外回りの線路なのだが、そこに走っていたのは京浜東北線車両であるE233系1000番台の132編成だった。方向幕は「試運転」。
いつもとは違う風景。めったに見られない風景。今日は朝から縁起がいい? 今日はよい1日になりそうな予感。そんなほのかな期待を抱きつつ、会社へ向かった。実際は特によい1日ではなかったが…。
« 【ゆう】急行 ぶらりお座敷鎌倉号~新秋津駅にて~(H24.9.29) | トップページ | 京浜東北線E233系による山手線での試運転が連日続く(H24.10.3) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 「なつかしの6000系リバイバルカラー仕様」6050型による「東武ファンフェスタ2019臨時列車ツアー」を撮影(2019.12.1)(2019.12.05)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
- 朝のみ!埼京線(新宿以北)から相鉄線への直通運転列車に乗車(2019.11.30)(2019.12.01)
« 【ゆう】急行 ぶらりお座敷鎌倉号~新秋津駅にて~(H24.9.29) | トップページ | 京浜東北線E233系による山手線での試運転が連日続く(H24.10.3) »
コメント