【西武】6157編成に狭山スキー場ラッピング(H23.11.29)
西武鉄道6000系6157編成がラッピング電車となっています。
西武球場前駅からほど近い場所にある「狭山スキー場」のラッピング電車。車両前面には狭山スキー場のPRキャラクター「サヤマユキヒロくん」のステッカーがヘッドマークのように貼り付けられています。
側面部はこんなデザイン。狭山スキー場のラッピング電車は約1か月前から運転を始め、私もこれまで何度か目撃していましたが、今回初めて撮影することができました。
« 【西武】レッドアロークラシック定期列車にも充当(H23.11.29) | トップページ | 佐原~鹿島神宮「5525M」列車~「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり・こぼれ話~(H23.7.23) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 「なつかしの6000系リバイバルカラー仕様」6050型による「東武ファンフェスタ2019臨時列車ツアー」を撮影(2019.12.1)(2019.12.05)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 【西武】ラグビーワールドカップラッピングの40105Fが池袋線内で目撃(2019.10.21)(2019.10.24)
- レア幕集~西武トレインフェスティバル2019in南入曽車両基地訪問記・こぼれ話~(2019.10.5)(2019.10.09)
- 資料展示コーナー~西武トレインフェスティバル2019in南入曽車両基地訪問記・こぼれ話~(2019.10.5)(2019.10.08)
- 「西武トレインフェスティバル2019in南入曽車両基地」訪問記を掲載しました(2019.10.5)(2019.10.06)
- 西武池袋駅に東急5050系4000番台が現れる&池袋駅10:50発の急行 飯能行きに東急車両が充当~西武トレインフェスティバル2019in南入曽 訪問記・こぼれ話~(2019.10.5)(2019.10.06)
コメント
« 【西武】レッドアロークラシック定期列車にも充当(H23.11.29) | トップページ | 佐原~鹿島神宮「5525M」列車~「パワフル×スマイルちばフリーパス」で行く千葉ローカル線めぐり・こぼれ話~(H23.7.23) »
メトロ T20 さん、初めまして。励ましのお言葉、ありがとうございます。
実は私も綾瀬の東京メトロファンフェスタを応募したのですが、外れてしまいまして…。でも、仮に当たってしまったら、レッドアロークラシックに乗ろうか、綾瀬に行こうか、悩みの種が増えてしまうことになったので、外れてよかったかもです。
仙台では、E5系とE6系が併結されて試運転されているのですか! 貴重なシーンに立ち合えましたね。うらやましいです。
師走に入り、私も12月は休日出勤が2回ほど予定されています。身体を壊してしまっては、乗り鉄・撮り鉄もできませんしね。お互い身体には気をつけましょう。
投稿: taka110 | 2011年12月 1日 (木) 22時13分
こんにちは
いつも楽しく拝見させていただいます。
主様は11月27日の東京メトロファンフェスタに行かれず、小手指に行かれていたんですね・・・

私はモグリ鉄なので、西武の情報は全く知りませんでした
私は綾瀬に出向きグッツ販売で、京王と西武の路線図を購入しようと帰り際に出店を覗くと・・・
売り切れていました
体験アトラクションの抽選に漏れていた為、私としては大満足とは言えないファンフェスタとなりました。
救いといえば25日に出張先の仙台駅にて、E6系とE5系が併結された車両が停車していました。携帯写メにて撮影したのですが、ホームが暗く非常に見えにくい写真となりました。
数枚撮影した所で盛岡方面へ出発し、偶然の時間は1分程度でした。
未だE5系にも乗車するチャンスが無かったのですが、12月下旬の出張にて、乗車する事ができそうです。(もちろんGクラスではありませんが・・・)
更新を毎日楽しみにしています。
今も仙台ですが、非常に寒いです
主様もお身体ご自愛ください
投稿: メトロ T20 | 2011年12月 1日 (木) 16時18分