下今市駅の特急乗車位置案内(H23.9.11)
ご覧の写真は、平成23年9月11日、下今市駅のホームに表示されていたJR直通の「特急きぬがわ・日光号」の乗車位置案内。平成23年6月から「特急きぬがわ・日光号」は253系1000番台が担当することになりましたが、すでに乗車位置案内も253系1000番台のイラストに切り替えられていました。
東武線内を走る定期特急列車は「東武スペーシア100系」と「JR東日本253系1000番台」がありますが、両者は扉の位置も異なるため、車両のイラストによってその違いを表しているのでしょうが、一般の乗客は十分浸透していないようで、次に来る特急列車がスペーシアであるにもかかわらず、こちらの「特急きぬがわ・日光号」の乗車位置案内の前に並ぶ乗客が多数いました。
« 東武6050系(H23.9.11) | トップページ | 東武特急スペーシアの個室席に乗る(H23.9.11) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 「なつかしの6000系リバイバルカラー仕様」6050型による「東武ファンフェスタ2019臨時列車ツアー」を撮影(2019.12.1)(2019.12.05)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
- 朝のみ!埼京線(新宿以北)から相鉄線への直通運転列車に乗車(2019.11.30)(2019.12.01)
「鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事
- 「なつかしの6000系リバイバルカラー仕様」6050型による「東武ファンフェスタ2019臨時列車ツアー」を撮影(2019.12.1)(2019.12.05)
- SL大樹記念乗車証~2019年秋 東武・野岩・会津鉄道で行く会津花火観覧の旅・こぼれ話~(2019.11.4)(2019.11.26)
- 「2019年秋 東武・野岩・会津鉄道で行く会津花火観覧の旅」を掲載しました(2019.11.2~4)(2019.11.16)
- 8000系(8111編成)セイジクリーム撮影会 in 伊 第21号踏切(2019.6.22)(2019.06.23)
- 485系やまどり&東武8000系セイジクリーム団体専用列車~昭和生まれの名列車が1日限りの夢の競演ツアー~(2019.6.22)(2019.06.22)
コメント