「おいでよ房総物語号」でもらったポストカードを車内のポストに投函してみた(H23.2.12)
平成23年2月12日に乗車した「快速おいでよ房総物語号」。車内ではいろいろな記念品が配られました。
そのひとつが「記念ポストカード」。「快速おいでよ房総物語号」を牽引したDE11形ディーゼル機関車に、ふだんはSLばんえつ物語号で使用されている客車、さらにヘッドマークなどが描かれていて、記念スタンプが押印できるスペースも確保されていました。
7号車には昔ながらの郵便ポストが設置。車内の物販スペースでは、日本郵便千葉支店の社員も同乗していて切手も販売していたため、切手を購入してこのポストに投函してみました。
数日後、届いたポストカードにはご覧のような特製スタンプが押されていました。
« 「快速おいでよ房総物語号」の記念スタンプ(H23.2.12) | トップページ | 【西武】平成23年3月22日以降の節電ダイヤ(H23.3.22) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 「なつかしの6000系リバイバルカラー仕様」6050型による「東武ファンフェスタ2019臨時列車ツアー」を撮影(2019.12.1)(2019.12.05)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 初登場!253系「快速 足利イルミネーション」(2019.12.1)(2019.12.06)
- 湘南国際マラソン臨時列車(2019年版)(2019.12.1)(2019.12.04)
- 快速停車駅となった南与野駅に行ってみた(2019.11.30)(2019.12.03)
- 西大井駅で相鉄・JR直通列車を観察(2019.11.30)(2019.12.02)
- 朝のみ!埼京線(新宿以北)から相鉄線への直通運転列車に乗車(2019.11.30)(2019.12.01)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 来場記念品とスタンプラリー景品~幕張車両センターフェスティバル2019訪問記・こぼれ話~(2019.11.23)(2019.11.27)
- SL大樹記念乗車証~2019年秋 東武・野岩・会津鉄道で行く会津花火観覧の旅・こぼれ話~(2019.11.4)(2019.11.26)
- 盛りだくさんの来場記念品~国府津車両センターファミリーフェア訪問記・こぼれ話~(2019.10.26)(2019.11.08)
- 川越車両センターまつり2019来場記念品(2019.10.19)(2019.10.22)
- 三鷹駅社員作成!「やまどり青梅奥多摩号」乗車記念カード(2019.7.14)(2019.07.16)
« 「快速おいでよ房総物語号」の記念スタンプ(H23.2.12) | トップページ | 【西武】平成23年3月22日以降の節電ダイヤ(H23.3.22) »
コメント