【ニューなのはな】「快速お座敷内房号」が運転されました(H21.9.19)
平成21年9月19日は、新宿~館山間で「快速お座敷内房号」が運転されました。この列車に使用される車両はお座敷列車の「ニューなのはな」です。
これまで「ニューなのはな」は、秋葉原駅で撮影することが多かったため、今回は別の場所で「ニューなのはな」を見送ろうと思い、秋葉原から新宿方面へひとつひとつ駅を降りてみますが、なかなか良い場所が見つかりません。
各駅をうろうろしているうちに「快速お座敷内房号」がやってくる時刻が近づいてきてしまい、ひとまず千駄ヶ谷駅で下車。ホームの新宿寄りに歩いていると、もう「ニューなのはな」がやってきてしまいました。そのときの写真は以下のとおりです。結局なんの特徴もない写真になってしまいました(汗)
5連休中の「ニューなのはな」ですが、9月19、20日は「お座敷内房号」として新宿~館山、9月21日は「お座敷水郷号」として新宿~銚子、9月22、23日は「お座敷外房号」として新宿~安房鴨川を1往復ずつ運転されます。
« 【485系・あかべぇ編成】「特急あいづ」を上野駅で見てきました(H21.9.19) | トップページ | 「平成21年夏の旅」を公開しました »
「鉄道」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)(2023.02.01)
- 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29)(2023.01.31)
- 館山若潮マラソンアクセス特急「さざなみ91号&93号」(2023.1.29)(2023.01.30)
- 八王子駅の出発案内表示器に温泉マークが~特急はちおうじ草津~(2023.1.28)(2023.01.29)
- 西武に続き京王でもサイクルトレイン実証実験を実施(2023.1.28)(2023.01.28)
« 【485系・あかべぇ編成】「特急あいづ」を上野駅で見てきました(H21.9.19) | トップページ | 「平成21年夏の旅」を公開しました »
コメント