【西武鉄道】「銀河鉄道999デザイン電車」が運転中(H21.5.3)
平成21年5月1日から銀河鉄道999のキャラクターを車体全面に描いた『銀河鉄道999デザイン電車』が西武池袋線で走行しています。私は5月3日にデザイン電車に遭遇しました。
デザイン電車に抜擢された車両は3000系3011F編成。1枚目の写真は池袋側の先頭車両。車体前面にはメーテルが描かれています。
2枚目の写真は所沢側の先頭車両。こちらには車掌さんが描かれていました。
ご覧のとおりとてもインパクトのあるデザインですので、多くの人が足を止めて興味深そうに電車を見たり、携帯カメラで撮影する姿が見られました。
このデザイン電車、8両編成ですので西武池袋線の各停を中心に運用されると予想されます。当面の間、「西武鉄道お客さまセンター」で当日のデザイン電車の運転時刻等を案内してくれるそうですので、興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか?
次回は『銀河鉄道999デザイン電車』の車体側面のデザインに関する話題をご紹介する予定です。
« 【ニューなのはな】「快速お座敷外房号」として運転(H21.5.3)~秋葉原にて~ | トップページ | 【西武鉄道】「銀河鉄道999デザイン電車」の車体側面のデザイン »
「鉄道」カテゴリの記事
- 200系カラー新幹線「なつかしのあおば号」を戸田駅近くのショッピングモールで撮影(2022.6.25)(2022.06.25)
- E2系「200系カラー新幹線」を浮間舟渡駅で撮影(2022.6.19)(2022.06.21)
- 駅によって異なる「快速 お座敷やまなし満喫号」の発車標~新宿駅では珍表示も~(2022.6.18)(2022.06.20)
- 品川駅の出発案内表示器に釘付け~185系「品川駅仮開業150年記念号」~(2022.6.12)(2022.06.19)
- 特急シンボルマークが撤去された185系(2022.6.12)(2022.06.18)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 「西武・電車フェスタ2022」開催に伴い、近江鉄道100形「潮風号」塗色の101系による臨時列車が運行(2022.6.4)(2022.06.07)
- 「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」2種類の会場直通ツアー列車を撮影(2022.6.4)(2022.06.06)
- 西武園ゆうえんちエントランスにたたずむ路面電車~西武園ゆうえんち 大火祭り観覧記・こぼれ話~(2021.7.17)(2021.07.21)
- 3種類のレオライナー勢ぞろい~西武園ゆうえんち 大火祭り観覧記・こぼれ話~(2021.7.17)(2021.07.20)
- 初の「拝島ライナー」に乗車~西武園ゆうえんち 大火祭り観覧記・こぼれ話~(2021.7.17)(2021.07.19)
« 【ニューなのはな】「快速お座敷外房号」として運転(H21.5.3)~秋葉原にて~ | トップページ | 【西武鉄道】「銀河鉄道999デザイン電車」の車体側面のデザイン »
コメント